アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現高2、河合全統68,駿台全国61のものです。
1対1対応の演習を何週か(高2の4月から4週です)し終わったので、
そろそろ次の問題集を、と考えているのですが、
次に取り組む問題集として表題の2冊だったらどちらを先に
終わらせるべきでしょうか?
自分でも調べてみたのですが、難度について
某HPでは「プラチカ>スタ演」
某巨大掲示板群では「スタ演<プラチカ」
などと書いてあり、はっきりしません。
どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして。


東大の理系目指して浪人している者ですが。
文系プラチカとスタ演、どちらも持っています。
まず、志望校(レベル的の最終的な到着点と、学校別の入試の特色)によっておすすめする問題集も違ってくると思いますが。
1対1を足掛かりにしてらっしゃるので、難関大学、と仮定しますね。


どちらをみてもプラチカが上と書いてありますが、個人的にはスタ演の方が難しい問題が多いと思います、と、言うのも今から約10年位前によく出題されていた問題パターンが多く、最近の問題の基礎~標準だけではストレートに解けない、解法を捻って、合わせて、解けるかな?と、思考力を養う事を目的にした問題集になっているからだと思います。
一応、本誌にも1対1シリーズからスムーズに接続と書いてある位で、1対1から始めた人にはこちらの方があっているかもしれません。


逆にプラチカは近年、受験で頻出傾向にある問題をまとめて取り扱っている問題集で、これもパターンを組み合わせないと解けないような近年の入試の過去問が多くあります・・・

私は青チャから勉強を始めて、1対1も一応やりましたが、1対1の分かりにくいゴテゴテした回答や指標?部分が嫌いだった為、スタ演は合いませんでした。
問題としてはかなり難問と良問があるとは思うのですが・・・

逆に文系プラチカは解説もわかりやすく、足掛かりの問題集をキチンとクリアーできていれば、さほど難しくないです。
まだ、受験勉強ではなく、受験の予習、として使うのなら、解説がわかりやすく、ひとりでやれる文系プラチカをオススメしたいです
ただ、1対1の問題解法暗記だけではすこし難しいかもしれません・・・
青チャからはスムーズに接続できました!

因みに、文系ではなく、理系のプラチカは文系のように解説が親切ではなく、そちらの方はあまりオススメはしません。
必要があればやっておくべき問題集ではあると思いますが・・・
難易度ではなく、範囲がちがうので必要でないなら間違わないように気をつけてくださいね(笑)


と、ながながと要領を得ないので、まとめておきますと。

スタ演
・昔の問題が多く難しい
・1対1で慣れてない人にはオススメできない

文系プラチカ
おすすめ。
・解説がわかりやすい
・やはり少し優しいめ?
・網羅率が高いかな?

スタ演はすでに今年分は入手困難になってますので、本屋で立ち読み~と出来ないのであえて詳しく(個人的な感想で申し訳ないんですが)書きました。
意地の悪い所が、本来の値段より高値で新古本を販売してます

変わりに文系プラチカは大きな所や、参考書や問題集に重点を当てている本屋さんなら大体どこでも置いてますので、文系プラチカの解説や問題の表記が自分に合わなければ、少し面倒になってしまいますが、スタ演を購入してみてください

最後に
私が青チャ・プラチカを押してますので随分と贔屓気味になっていますが(笑)
問題集や参考書は人に合う、合わないがありますので、出来ればどちらも、出来なければ最終的には除去法で、ご自分で決められた方がいいですよ
どちらも買ってしまうと、片方に身が入らなくなって、結局中途半端になったりしてしまう事って多いので(笑)
私自身、そんな経験がありますので、買うときは一冊! それをやり遂げるまでは他は買わない!って気心で長い長い問題集を踏破するモチベーションにしてます、意見は参考程度にして、是非、自分で最終的な判断をしてください。
    • good
    • 4

私自身は、高2でスタンダード演習をやったけれど。

。。。
良問プラチカ、というのは使った事がないから分らない。

>1対1対応の演習を何週か(高2の4月から4週です)し終わったので、

ただ終っただけで、本当に理解できたのだろうか?理解とは、一点の疑問もなく吸収出来た事を言うんだが。。。。?

参考書や問題集は、人の評価を鵜呑みしてはいけない。
あくまで自分で判断する事。“相性”というものがある。
書店で自分の手に取ってみて、これならやれそうと思ったらやれば良い。
その際の注意点として、現在の実力とかけ離れているものは駄目。
少し背伸びすれば届きそう、と思われるものが一番良い。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

返答が遅れて申し訳ありません。
1対1は今どのような問題を出されても解ける自信があります。
(ここまで来るのにここの方たちも少しお世話になりました^^;)
とりあえずプラチカを選ぼうと思います。
143問という無理のない問題数と、パラパラと捲ったときに
解法が浮かんでくる問題が数題あったからです。

ご指導、ありがとうございました><

お礼日時:2008/10/11 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A