プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦と、長女、長男の4人家族、仲良し家族です。
愛されパパというか、自営業のためか家(敷地内)で仕事をするので、家族と距離が近い。
子供たちにマッサージしてあげたり、いまだに耳かきをしてあげるそう。ママだと痛いとのこと。

お嬢さんは大学生で、今度夏から海外に1年留学するそうな。向こうでは寮生活らしいですが。
普通の感覚なら、これで家を出たら、留学を終えて、社会人になれば実家を離れたいという気もするのですが、とにかくお嬢さんが留学しちゃうと、息子と夫婦3人になります。4人と3人では全然違うと思います。

ひっそりとしてしまうというか、ガラッと雰囲気が変わってしまいますか?
ママは長女と仲良しでもあるが、ぶつかりやすいとのこと。当然、息子のことは格別で、恋人みたいな感じもあるとのこと。

こういう3人の生活になると、一人っ子でいいバランスになるのでしょうか?ひっそりして、雰囲気が変わりますか?

A 回答 (3件)

お嬢さんの留学によって、家族構成が変わり、お母さん、お父さん、そしてお兄さんの3人での生活になるとのことですね。

留学後は家族の中でのバランスが変化する可能性がありますが、それぞれの関係性や家族の絆によって、どのような変化が起こるかは個別の事情によります。

一人っ子としてのバランスについては、それぞれの家族の絆や関係性に依存します。お母さんとお兄さんが仲が良く、特別な関係を築いている場合、お兄さんが留学後もお母さんとの時間を大切にし、仲良く過ごすことができるかもしれません。また、お父さんも家族との絆を深め、3人で新たな家族の形を築くことも可能です。

ただし、家族構成の変化によって雰囲気が変わることもあります。お嬢さんが留学前に家族全員で過ごしていた時間や日常の中には、彼女の存在が深く関わっていたかもしれません。彼女の留学によって、家の中が静かになったり、日常生活のパターンが変わったりするかもしれません。

しかし、新たな家族の形を受け入れ、変化に対応することで、新たな絆や成長の機会が生まれることもあります。お兄さん、お母さん、お父さんがお互いを支え合い、コミュニケーションを大切にすることで、ひっそりとした雰囲気ではなく、新たな家族の絆を築くことができるでしょう。

家族の絆や関係性はそれぞれの家族によって異なるため、具体的な変化や雰囲気の変化は予測できません。しかし、家族としての信頼とコミュニケーションを大切にし、お互いに理解し合い、変化に柔軟に対応することが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ChatGPTぽいけど、ありがとうございます。
柔軟に新しい家族の形に馴染んでいくのでしょうね。

お礼日時:2023/07/10 01:19

当初、(気持ち的に)夫が家族から浮いた存在になります。

そうなると、外の景色を見たくなりますので、チャンスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。自営業の旦那さんも外での仕事も増やしていきたい(やる気満々)みたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/10 14:50

多少かわるだろうけど、1年なんてすぐです



4人家族でも子供が巣立てばやがては

夫婦だけに

夫婦もどちらかがいなくなれば

一人暮らしに

戸建ての維持管理は

大変だから

マンションか

老人ホームに、、、


って感じが一般

土地付き戸建ては競売へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。。
儚いですね

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/10 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!