dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今教習所に通っているのですが、指導員の方を好きになってしまいました。
正直、生徒と指導員という立場に対してはあまり気にしていません。
何に悩んでいるのかといえば、年の差です。私は18歳の学生で相手は27歳です。
そこで聞きたいのですが、やっぱり20代後半になると、付き合うとしたら自立している女性がいいのでしょうか?
その人が前に「顔はあまり気にしないけど、やっぱこの年になると、ちゃんと働いてて料理とか炊事とか家事もちゃんとやってる自立した人と付き合いたい」
みたいな事を言っていたので…。最初は、年の差なんて関係ないと考えてました。
でもそれを聞いて、家事もまともにできないし、親の金で生活してる自分がとても子供に思えました。
その人は年下好きというわけではないし、私の事もただの生徒だとしか思っていないと思います。
でも好きなんです。どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

私は女性なのですが、すいません^^;
私は今その指導員の方にほぼ同じ年齢ですが、正直
今18と恋愛は、、、、、想像だに出来ない域の
勢いかな、、、(すいません、、)
大抵の27歳であれば、18の子と、、というと「話があわなそう」「生活範疇がちがいそう」(例えば10代だとまだ
生活範囲って狭いですよね。行動範囲もだし自由になるお金も少ないし、そのお金も親御さんに、、っておもっちゃうから出させるわけにはいかないし)
、「十代と付き合っているということで周囲の反応が
ちょっときになっちゃう」 、、そういう風に感じる
ところがあるのが正直なところだとおもいます。
27くらいの人が「18の子と付き合ってる」って周囲に話したとしたら、ほぼ「マジっすか!!!!」って反応だと
思う。下手したら「そんな若い子たらしこんじゃって
、、」って風におもわれやすいのも悲しいけど事実
だとおもうなあ、、。27だと、これから付き合う人って
やっぱり「付き合ってみて、合わなくて別れても次があるさ」って風に楽観的に考えられなくなってくる年になってきてるんですよね、リアルだけど。例えばこれから
2~3年付き合って、万一破局した場合、質問者さんは
まだハタチそこそこですが、彼は30目前か30歳に
なっちゃってたりしますよね。その年齢で、結婚を
かんがえられるような相手も一人もおらず、またゼロ
から恋人をみつけて(しかもその年齢だとこれから付き合う方はほぼ結婚相手)、、って、ほんとに大変だとおもう
んですよね^^;だから、その指導員の方はもう
27歳だし、これから付き合うなら結婚を視野にいれて
付き合える相手がいいなという含みもあっての「顔はあまり気にしないけど、やっぱこの年になると、ちゃんと働いてて料理とか炊事とか家事もちゃんとやってる自立した人と付き合いたい」だとおもうんです。先を考えられる
相手、好きだとか楽しいだけの相手じゃない子。彼の
「やっぱこの年になると」という一言もまさに
それを物語ってるんじゃないかな。
だってその彼の
言葉って結婚相手としても理想的じゃないですか?家事や炊事が出来てちゃんと働いてもいて自立した人って、独身時代にそこまでできてる相手なら、結婚しても共働きを理想的に出来そうな相手(しっかり働いてもくれて、なおかつ奥さん業もうまくやれる人)そのものですよね、、。
なんかその彼は、あまり「俺がひっぱっていったる!!」
というよりも、相手にもしっかりしてもらってないと
ダメタイプじゃないかなあ、、。

色々かいてしまいましたが、年下は無理でしょ、って
いいたいわけではなくて、年下でも↑のような彼の
理想にハマっていれば年齢云々を超えるだろうし
(よくTVでもみますよね、すごく離れた姉さん女房の
女性と結婚した10代の子が、すでに子供ももうけてて、
汗水流して働いて、ちゃんと一家の大黒柱として
がんばってる子とか。。)、仕事をして疲れている
彼を一番癒してあげられる存在であったりするなら、
恋愛関係にもなれるんだとおもう。
いかにも「まだ10代だし~~」的な子だと、、、、
難しいと思います。例えば教習でお昼を挟んだ
場合は、コンビニいって買ったの食べてるんじゃなくて、自分で作ったお弁当を持ってきて食べてて、
「買うと余計なお金かかっちゃうから」とかいってる
子こそツボっぽいきがする、、、!!!!(笑)
どうみても彼の理想像予備軍な子にみえるから。

とりあえず、恋愛関係はおいておいて、そういう
点で頑張ってみたり(ただ、好きなんです!で
押すんじゃなく、、)して、親しくしていくのを
しばらくつづけてみてはいかがでしょうか?
教習がおわってしまったら、また状況かわっちゃうし、、。頑張れ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtmnさん、回答ありがとうございます。
やっぱり結婚とかも考える年ですよね…
その指導員さんに初めてあたった時、とても感じがよくて心を開いてもいいような人だったので、
(まさか好きになるとは思ってなかったですし;)
彼に「料理とかするの~?」と聞かれ「料理あんまできないから結婚するなら料理できる人がいいな」とか
他にもいろいろ、思いっきり自立できてない女だということを自分で白状してしまったんです。
今となればなんであんなに妙に正直に言ってしまったんだろう…と後悔しています(涙)
今の私はむしろ18歳よりも子供かもしれません。
まずは料理とか家事全般、頑張ってみようと思います。
もうすぐ卒業なので告白するつもりです。
ふられたとしても、何年後かに胸を張って会えるような
素敵な自立した女性になれるように、自分を磨きます!!
丁寧なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 22:14

こんばんは!


私はlovemilkyさんと全く同じで27歳の指導員さんを好きになってしまった18歳です。
本当に好きなら思いを伝えた方が良いと思います。
もちろん教習所を卒業してからで。
私はそうしました!今はまだ付き合っていないけど2人でドライブに行ったりしています。
確かに歳の差は気になる事だけど、私は一時的な恋じゃなく本当に指導員さんが好きだと思ったので告白しました!歳の差が気になる気にならないはその指導員さんによるんじゃないかな?と思います。
参考にならなかったらごめんなさいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私とおなじ境遇の方がいると知って、何だか心強いです。
とても参考になりました☆
下にも書きましたが、卒業後偶然指導員さんに会い、
今はたまにメールしてます。
告白自体はまだしてないので、相手が私をどう思っているかわからないし
私が好きだという事にもまだ気づいてなさそう!?なので
微妙な関係なんですけど、頑張りたいと思います!!

お礼日時:2005/05/12 18:11

Noです。

お礼ありがとうございました!
<やっぱり結婚とかも考える年ですよね…

そうですね~。出来ればすぐでもとかはもちろんその指導員の方も考えてはないとおもいますが、この年に
なると付き合う相手の経済観念だとか物の考え方とか
昔よりきにしちゃうとおもいますよ。周囲でも、
多いですよ。結婚しようなんて話もでてないのに、
勝手に片方が悩んで「好きだけど結婚相手としては
考えられない、、」って破局しちゃったりとか、、。

<その指導員さんに初めてあたった時、とても感じがよくて心を開いてもいいような人だったので、

わかります、、。実は私も昔年上の指導員好きに
なりましたし、、^^;手とかさわってくる気持ち悪い
おっさん教官とか、やたらキレやすいみるからに
ヤンキー上がりのような怖い教官だとかの中に穏やか
~~な教官が新しく入ってこられて好きになってしまい
ました。。。遊びにいったりしましたが、遠い思い出です。^^;

<彼に「料理とかするの~?」と聞かれ「料理あんまできないから結婚するなら料理できる人がいいな」とか
他にもいろいろ、思いっきり自立できてない女だということを自分で白状してしまったんです。
今となればなんであんなに妙に正直に言ってしまったんだろう…と後悔しています(涙)

後悔ですね~~~~ でもまだこれから挽回ですよー!

<今の私はむしろ18歳よりも子供かもしれません。
まずは料理とか家事全般、頑張ってみようと思います。
もうすぐ卒業なので告白するつもりです。
ふられたとしても、何年後かに胸を張って会えるような
素敵な自立した女性になれるように、自分を磨きます!!

今が子供だとおもっていたとしても、もうこうやって
料理や家事全般頑張ってみよう、結果が駄目でも
素敵な自立した女性に、、と決意できたことで
この指導員の方を好きになったことがとてもプラスだと
思います!良くない言い方かもしれないけど、
「若い子なら歓迎!」っていう変な人じゃなくて
良かったと思います。こうやって質問者さんが向上心を
もてる方でよかったなあ、と。。こんな素直な子、
いますぐではなくても後々うまくいってほしいけどなあ~!卒業後もなんとかコンタクトとれるのかな、、?
まずは教習頑張ってください! 再び失礼致しました、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました;
先日、自動車学校の方無事に卒業しました。
時間がなくて「卒検受かったよ」という事くらいしかお話できませんでした。
家に帰ってきてから散々泣きながら悩んで
やっぱり後悔したくない!後日告白をしに行こう!と考えていた矢先
街で、本当に、本当に偶然、会ったんです、指導員さんに!!
ある意味私も相手も普段あまり行かない場所だったので
自分でも嘘ってゆうか夢じゃないかと思うくらいでした。
昨日まで悩んでたのは何だったんだろうと思うくらいびっくりしました。
嘘みたいな話だけど、本当なんです(笑)
その時に番号とアドを交換していただいて、何回かメールしました。

逆に、今更告白しづらいというか微妙な関係になっちゃいましたが
こんな偶然はもう一生ないんじゃないか!?って思うし
これからまたいろいろ悩みが出てくると思うけど
自分なりに精一杯頑張ります。

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 18:10

年齢なんて、関係ないよぅ!!



教習所で出会い、あなたが彼を好きになった。
好きという感情は誰でも突然、不意にやって来るもので、予測できないものだし、『好きになれ~好きになってクレー』といってそういう気持ちになるもんじゃないですよね!

そんな特別な(われながらくさいのぅ…)感情を年齢差があるからといって躊躇してはもったいないよぅ~!!

教習所とはいえ、生徒と先生の関係だ時間はかかるだろうけれど、恋愛って絶対毎日の生活を楽しくするための最強アイテムだと思うので、がんばってほしい。

料理なんて、今日から頑張ればいいじゃない!
彼を射止めるための努力が自分磨きになるっていいことじゃ~。
学生なんだから、親のお世話になっているのは当たり前だよぅ!

因みに私の彼は5歳以上年が離れているけれど、毎日楽しく過ごしてますよ。
男性より女性が年齢上だと周りの目とかあって結構しんどいけれども…

とにかく、年齢は関係ないと思います。
…因みに、あなたは女性ですよね????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uruchiganさん、回答ありがとうございます。私は女性です。
「恋愛は毎日の生活を楽しくするための最強アイテム」ってすごくよくわかります!!
最初は教習所に通うの、面倒くさいし憂鬱でした。
でもその人を好きになって、通うのも運転も学科も頑張ろうと思うようになったし
毎日の生活もずっと楽しくなりました。
彼の理想に少しでも近づけるように頑張ります。

お礼日時:2005/04/27 22:42

31既婚の男です。



人それぞれなので、指導員の方がどう考えているかとか、うまくいくかとかは全くわからないのですが。。

まあ、自分が27の頃を振り返って答えてみます。

lovemilkyさんにすると、指導員の方が大人だと感じてるのでしょうけど、自分の場合を考えると20代って、かなり子供だと感じます。(今もですが)

私も、もし理想のタイプを聞かれれば”大人な女性”をイメージして伝えるような気がします。
だからといって、当てはまらない女性は嫌だというわけではないし、普通、「ちゃんと働いてて料理とか炊事とか家事もちゃんとやってる自立した人」なんていないと思うんですよね。

その条件を満たしていれば、それでいいかというと違うし。

好きになった人には、あれこれ気にせず好きだと伝えるのがいいと思いますよ。
うまくいかなかった時の事を今心配するのって、あまり意味が無いと思うんですよね。
伝えなければ、うまくいかないんだし。

だれも、好きだといわれて嫌な気はしませんよ。
本当に頑張るのは気持ちを伝えてからなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaeru_007さん、回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
告白しようか、正直迷ってます…
でも伝えなければ何も始まらないんですよね。
今、できる事を精一杯やってみようと思います。

お礼日時:2005/04/27 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A