プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生女子でおとなしいのはダメですか?
む2年生で部活も入っておりますが、おとなしいです。家族と過ごす方が多分好きですし。
やっぱり明るく活発じゃないと良い人生を渡っていけませんか?
これは娘の話ですが、これまでどんな働きかけをしてもおとなしいのは改善しませんでした。
ちなみに友達もいますが、クラスの男子からはおとなしいと思われています。

A 回答 (17件中11~17件)

おとなしくて何が悪いのでしょうか?



確かに現在の中高生女子では明朗活発の方のが好印象で友達になりやすいかもしれませんが、性格は人それぞれですからおとなしくて物静かな人が好きな人もおられると思います。

昔から話上手よりも聞き上手になれという言葉があります。
おそらく娘さんは、自分から会話することは少なくてもおそらく聞き上手だと思います。大丈夫です。良いお友達ができます。
(すでにおられるかもしれませんが)

自分の個性を大切に、うまくいかすようにアドバイスすればよいと思います。
また最低限、イエス、ノーだけははっきりと言えるように。だんまりは誤解をうみますので――
ご健闘をお祈りいたします。
    • good
    • 3

今は無理に直す必要はありませんし おとなしいとは慎重でもあるのでいいことと思います。

明るくて慎重が一番いいのですが現実的に殆どいないと思います。友達もいるので そんなに心配しなくてもと思いますし なにかの
きっかけで本当の自分に出会えて性格が変わる場合もあります。
    • good
    • 1

本人なりに悩んでいますね。


ありのままの自分じゃ駄目なのかと。
でも、人間は人それぞれです。
無理して明るく活発にふるまえば、無理している分余計に疲れてしまいます。
さらに、本心とは違う自分を演じることで、自分が何をどうしたいのかさえ分からなくなっていきます。
より悩みが深刻になっていきます。
大事なことは、自分であろうとすることです。
生まれ持った自分の特徴を大事にして生きていくことです。
それしかできないのです。
親として大事なことは、そんな娘さんの話を聞いてあげましょう。
つらい思いを十分に吐き出せれば、娘さんも心穏やかになり、
ありのままの自分で生きていけるようになるはずです。
    • good
    • 2

その親心、少し分かりますが。


娘さん、精一杯なんだと思います。
黙って力になりませんか?
    • good
    • 0

それは、親が働きかけることではないですね。

。。
そういう望んでいないことをする親を
毒親と言います。

親が働きかけるのではなく、親は見本を
見せるだけ、見守るだけです。

後、変に活発は良くありませんよ。
ませた子になると妊娠して来ちゃいますよ。

親は、子を活発どうこうではなく
自立させるよう育てるだけです。

親が死んでも生きていけるように育ててください。
活発は、どうでも良いです。

何でも自分で出来るように育てるべきです。
お金、掃除、洗濯、料理を教えましょう。

お小遣い管理、部屋の掃除、洗濯、料理
教えていきましょう。

正直言って勉強は、やりたい勉強をやらせるで
良いと思います。

根本的には、生活の基盤を作り、やりたいことを仕事に活躍出来るのが良いです。
    • good
    • 1

おとなしい人って、社会に出たらだいたいポンコツなのですが、女子の場合は家庭に入るという逃げ道があるので、それでもいいならいいんじゃないですか。

    • good
    • 1

女の子なら、おとなしい子って魅力があって良いと思いますよ。



家族と過ごす方が好きって子は最近多いと思います。

うちの子供達もその友人達も家族と過ごすの好きですねぇ…
私の時代であれば考えられませんがね。

良いんじゃないんですか おとなしい子。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A