プロが教えるわが家の防犯対策術!

特に親しい友達ができない娘

中学生の娘、クラス、部活、塾など、それぞれ、その場で話したりする友達はいるようなのですが、特定の仲良しという子がいません。

明るい子なのですが、自分から誰かのところへ行ったり、グループの中へ入っていくことが苦手なようです。

誰かに誘われたり頼られたりすると、喜んで付き合います。
でも、その友達が他に仲良しができたり、悩みが解決したりすると、すっと娘の側から離れていくような感じで、端から見ていると困っときだけ利用されているように見えてしまいます。

なので、休みの日や連休、季節の長期休暇の時などは、ほとんど遊びに行くこともなく、家にいることが多いです。

親子で出掛けたりもしますが、やはり、友達と出掛けたほうが楽しいと思っているのは、娘の言動や表情でわかります。

たまに誰か誘ってみたら?なんて聞いてしまうこともありますが、◯◯は部活の子と仲良しだし、◯◯は忙しいみたいだから……と自分からは誘えないようです。

娘は明るく前向き。
何故か賑やかな男子が周りに寄ってくることが多い(先生にも言われます)
口調は男っぽい。
友達に嫌なことをされても、怒ったりできないタイプです。

特定の仲良しができないタイプの子はどういう理由でそうなることが多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


拝見しました。

しゃがりこさんのお譲さんより年下の、高学年の女子の母親です。ですから参考になるかどうかわかりません。

私の娘はお譲さんよりもおっとりした、大人しい感じの子です。我慢するタイプで、私に似ず、あまり怒りません。
同じく、自分から声をかけて輪に入るのは苦手な様です。

良く似たタイプの友達と仲良くしているようですが、

その、悪く言えば主張しない性格が元気なヤンチャさんタイプの女子には心地よいらしく、親の私から見たら都合良く、離れたり近づいたりしてきている様に見えます。

私も時々イライラしてしまい、『誰々とケンカした時だけ近寄って来て、○○娘を独り占めにするな』
と言ってしまったことがあります。(最低ですね)

でも、娘は『そんなことないよ』怒りました。
娘も、嫌なことをされても、
怒れません。

でも、相手に怒りなさい!て言っても、できないんですよね(汗)

お嬢さん明るく前向きなら、きっと人気だと、思いますよ。
仲良しの子ができないんじゃなくて、自分のペースで付き合い方を考えてるんじゃないんでしょうか?
娘さんなりに、遊べないけど、お母さん以上に気持ち整理して、毎日暮らしてるんじゃないでしょうか?

娘さん自信も、まだ自身を出せる友人は居ないなぁと感じているからとか、出会ってないとか、
娘さんの歳なら気が合う!て思ったら、若いしお互いぐいぐい近づいて毎日の様にキャアキャア言う様なもんじゃないでしょうか?

すみません一昔前の古い経験です。

親が遊んでこい!
付き合いなさい!て、外へ掘り出して帰ってきます(苦笑)
帰ってきました。

私も、散々悩みましたが
まだ完全に解決してませんが、
家に居るのね、って思って
じゃあ、煮物教えたげよとか、簡単な裾あげしてみとか、出来るとき声かけてみて、後は好きにさせてます。

高校生になり、大学へ行くならそれからでも、付き合う友人ができるかなと、
旦那は、大学で一生の友に出逢いました。

お譲さん、男子女子からも好かれるよい、女の子の様に
思えます。
今の周りの友人の一人がにご縁があり将来に繋がり、濃い友人に発展するかもしれない。
まだ、これから出逢いもありますね!
我が娘にも想うことです。

偉そうにすみません。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます
都合の良い時だけ寄ってきて……
怒ってしまう気持ちわかります。
私も娘に 友達のその扱いは酷くない?とか口だしてしまったことあります。
娘も我慢の限界が来たら怒るし……といいながらも、やはり、怒れないでいるようです。

娘は自分からというより、自分のところに来てくれる子を好きになるので、本当の意味で気の合う子に出会っていないのかもしれませんね。

小学校から全くメンバーの変わらない中学校なので、この先、高校に行って新たな出会いがあれば良いなと思います。

お礼日時:2017/04/28 07:28

広く浅く。

周りに合わせて、誰とでも、仲良く出来るなんて、素晴らしいじゃないですか。私の娘も部活の友達と、クラスの友達と、塾の友達と、いっぱいいますよ。
重なる子いますが、友達は必ず裏切る。それを娘さんはわかっているのでは?
わざわざグループに入らなくても。利用されて、心配なのはわかりますが。
娘さんには娘さんの世界がありますからね。
大丈夫なんです。
割りと上手くいくものです。
親がとやかく言うと、逆にひねくれてしまいます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます

仲良しがいても、しばらくすると飽きられてしまうというか、他の強い子や仲間の多い方へ流れてしまうということが何回かあり、悟っているようなところはあるかもしれません。
グループも必ず2対2とか、結局は分かれてしまう……と出掛けるのも大勢を嫌います。

娘が経験してきて考えて、今の娘があるのでしょうね。

でも、周りの子達が休みのたびに皆で出掛けたりしているのを見聞きしたりするとついつい、心配になってしまう、どうしようもない母です。

お礼日時:2017/04/28 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A