dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも出るパターンが決まっています。トンネルとか人気のない田舎道とか廃墟とか。なぜ昼間の人の集まっているところに出現しないのでしょうか?

A 回答 (37件中21~30件)

居るはずですよ。


学校とか大勢いるそうです。
視えないだけでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見えなきゃ意味ない。

お礼日時:2023/08/09 16:28

幽霊というものは人が生み出す現象であるため、個人の心の持ちようによって出るパターンがある程度決定されてしまうのだと考えられます。


観念的に幽霊というものが夜中や暗い雰囲気のある場所に出るものという先入観があるため、騒がしい場所で幽霊を見ることが出来なくなってしまうということです。

もちろん昼間の人の集まっている場所でも見ることができる人もいると思いますが、そのような場面で幽霊を見るというのは健全とは言い難い精神状態だと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう?偏見じゃないの?

お礼日時:2023/08/09 16:28

夜?見えないよ?


君は見たの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ないよ。

お礼日時:2023/08/09 16:29

真偽は別として、「ほんとにあった呪いのビデオ」シリーズには、少年野球や運動会のビデオに映っていたという映像もありましたから、白昼、人数の多いところという映像はありますよ。

というか、最近の作品(作品っていうな)の半分くらいは時間帯としては昼間だし、家族や友人のビデオをとっていたら映っていたという「○○を撮影したビデオに、思いもよらぬものが写り込んでいたというのだが、ではビデオをご覧いただこう」パターンが多く、廃墟や心霊スポットというのは、最近はむしろ少ないです。

でも、野球場のスタンドに映っていたとしても、どれが例だかわからない。「なぜこんなところに」ということで心霊映像だと判断できるわけで、何百人の中に一人じゃ、異様に背が高いとか、顔がでかいとか目立つ格好じゃないと気付かないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヴィデオじゃなく肉眼でです。

お礼日時:2023/08/09 16:30

試合中のスポーツグランドとかに出現したら幽霊としては不釣り合いだからでしょう。

 真っ昼間真の炎天下の海水浴場でカンカン照りも幽霊としては不釣り合いだからでしょう。 絵にならないとか 
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%BD%E9%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新たな可能性を模索しなければ、何も発展しない。

お礼日時:2023/08/08 09:09

いないもの(存在しないもの)は、現れようがない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いないにしてもなぜか場所と時間が決まっている。

お礼日時:2023/08/08 08:35

そうなんですよね。



東京大空襲でも広島・長崎の原爆でも都会で多くの方がなくなっています。
だったら都会にたくさんの幽霊が出そうなのですが、でないですね。

ですから幽霊って脳がつくりだした幻影なのですよ。
刺激の少ない静かな夜にしか出現しないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に墨田川周辺などは昼間からうじゃうじゃといそうなのにいない。

お礼日時:2023/08/08 08:35

周りに人がたくさんいて賑やかな時は、出てきても怖くない、と人間自身が無意識に自覚してるから、錯覚したり、神経が誤作動したりしないのかな、と思います♪



幽霊を怖がるのって、人間だけですよね…?
子供の頃よく、山の中のお墓がずーっと並んでる所を犬の散歩で夕方や日が暮れてからも通ってて、幽霊がいたら犬が吠えたり唸ったりすると思ってましたが、いつも尻尾振ってニコニコしてて、結局お墓で幽霊に会ったことはないです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬とともに深夜のスポットに行くといいです!

お礼日時:2023/08/08 08:36

光が恐怖だから。

知らんけどww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らないなら答えるな。

お礼日時:2023/08/08 08:36

単純に、埋もれて目立たないからでは? 例えば、静かで真っ暗の中だと、人の感覚は鋭敏になり、些細な動きや音に敏感になりますよね。

つまり「幽霊っぽい存在」も感じ易くなる。「出そうな場所」という怖さにより、さらに様々なものがそれっぽく思えてくる。
人が集まってて車や人の音で溢れている中で「ア〜…」なんて幽霊らしき物音がしても誰も認識出来ないです。

ただ、心霊的には、人が多く出入りする場所の方が「人の念」がこもり易く、所謂心霊現象も起こり易いと言われますね。夜の公共施設とか、夜の店舗とか。
ザ・自然って感じの森林や草原なんかではあまり幽霊目撃といった話は無いと思います、自殺の名所除いて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、たとえ熱狂のスタジアムの中でもグラウンドに出現すればだれでも気づくよ。

お礼日時:2023/08/08 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!