アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CB400SFにハイオクは入れないほうが良いですか?

「CB400SFにハイオクは入れないほうが」の質問画像

A 回答 (7件)

設計での仕様がレギュラーならその必要はないだけ。


ハイオクとハイパフォーマンスは全く無関係なんです。
ガソリンは炭化水素、炭素が7個(ヘプタン)・8個(オクタン)の混合物がガソリン。
ハイオクといっても、8個(オクタン)の割合が多いわけではありません、添加剤で発火点を高くしているだけです。
ということは燃えて発熱する、炭素・水素の量は変わりません。
燃焼の発熱量が同じならハイパフォーマンスであるわけありませんね。
エンジンの仕様が高圧縮。高回転にすることで効率を上げてハイパフォーマンスを得ています。
で、そんな仕様のエンジンでは発火点の低いレギュラーではノッキング、ひどい場合は早期着火で使いものにならないのです。
またハイオクは発火点が高い=燃えにくいからなんです、火炎伝播速度が遅いともいわれます。
レギュラー仕様でも点火時期は上死点前に設定されていますね、点火して十分燃え広がってからピストンが上死点で効果的にピストンを押し下げます。
ハイオクは火炎伝播速度が遅い分より早く点火時期を設定する必要があります。
レギュラー仕様のままでハイオク入れて効果があると思いますか?。
ハイオク→燃えにくいので、助燃剤や清浄剤が添加されています。
    • good
    • 0

昔とあるレギュラー仕様の4気筒車にハイオクを入れたら


高回転部分が回らなくなったことがあります、
レギュラーにすると、何も無かったかのように回り出しました
なので、お奨めはしませんね
    • good
    • 0

ガソリン高の昨今、お金に余裕が有るなら大丈夫です。


性能上は、可もなく不可もなく。
    • good
    • 0

排気量が小さいほど効果は感じられますが、えてして人間の感覚(センサー性能)もあるので、何とも言えません。



私も20年前に一度入れたっきりで懐疑的だったのですが、125㏄のスクーターのオイルをプレミアムに変えただけで、なかなかの変化が感じ取れました。

①メカノイズがかなり軽減された(オイル入れ替えて、エンジンかけてエンジン内にオイルが回ったと同時に変化がわかった)
②燃費が若干よくなった
③加速フィールはいまいちわからないが…

…ということがあり、「もしや?」と思ってハイオク入れて見たらオイルよりは差は感じられませんが、若干燃費が伸び、加速フィールがちょっと…という感じで今継続試験中です。

まぁ、他人のデータなどあてにはなりませんので、参考までに…

ただ、別に入れてみて悪いものでもないし、やめたければやめれるものなので「試してみるか?」と気軽にかんがえてよいのでは?

バイクって頭でっかちに乗らなければならないものでもないでしょうし…
趣味の道具なので「遊び心」も大事じゃないですかね?

趣味のジャンルは「あえてその難題に挑む…」って感じでよく面白いことしてますし…
他人様の意見に流されながら行うより、そのほうが数倍楽しいです。

排気量の小さいバイクってオイルでもあれだけ変わるのだから、かなり面白いですね。

まぁ400㏄マルチはあまり変わらないかもしれません。たかが125㏄だからわかるともいえます。
    • good
    • 0

たかが400とか、レギュラーでいい。

    • good
    • 0

全てのオートバイはハイオクだと思ってます


悪い事無いですからハイオク入れてください
どこから「入れない方が良い」ってなったんですか?
    • good
    • 0

ハイオク指定の車やバイクへのレギュラー給油は駄目です。


 レギュラー指定へのハイオク給油は何の問題もありません。
 CB400はレギュラー指定ですので何の問題もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています