アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勉強するなら
何の教科からすればいいですか?

国語 普通
数学 得意
社会 苦手
理科 苦手
英語 一番苦手

A 回答 (10件)

高校生なら進路に合った科目からですね。



中学生なら理科、英語から取り組まれることをおすすめします。
数学が得意ということなので、理系科目を伸ばしたいところです。
なので理科の苦手意識を改善したいです。
英語は文系を選ぼうが、理系を選ぼうが絶対に学び続けなければならないので、そつなく勉強しておいた方が良いです。

もし本当に将来的に理系科目に進まれるのであれば、社会は完全に捨てても構いません。
国語も古文や漢文などの知識は覚える必要はありません。
でも、読む力や書く力は大人になっても必要ですので、国語自体を完全に捨てても良いです、とは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語から頑張ります!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/18 14:05

英語

    • good
    • 0

今の成績と、どこを目指してるのかとかによるでしょう。



受験のため?なんでしょうから、
その5教科全部必要なところを受けるのか?
配点は全部同じか?などによっても変わってくるでしょうし、

今の時点で、得意不得意もあるでしょうから、
得意な教科を伸ばすことを優先するのか?
不得意な教科を底上げするのが先か?
そういうことも考えたほうがいいでしょう。

アホみたいに、なーんにも考えずに、
机に向かってても、時間が経過するだけで、
全然身にならんよ?

目的意識をもって、そのための計画を立てて、
無理なく、怠けず、体調管理もしっかりやりながら
やっていかないと、効率が悪くなるだけ。
    • good
    • 0

必要に迫られたらやらざるを得ない。



嫌い苦手だから、というのは通らない。
    • good
    • 0

理科

    • good
    • 0

中学


英語 苦手
数学 得意     だったけど

高校
英語 得意
数学 苦手     になって、理数系科目は捨てました。

最終的には、英語は、文系でも理系でも絡んでくるから、英語、勉強した方がいいですよ。
    • good
    • 0

苦手をやるより得意科目を伸ばした方がいいよ

    • good
    • 0

何からするか…は、どのような結果を望んでいるか、それを実現するためにはどのような?生活スタイルにすべきか、によって自ずと形作られてくるかとは思いますし、おそらくほぼすべての教科を同時進行で進めて行くことになるかとは思いますので、何からといえば、まずは目的と目標を数字にして、成績向上させる戦略を立てて実行可能な生活スタイルを実践することからかとは思います。

    • good
    • 0

一般的には、国語と言われています。



国語は、話す力もそうですが、聞く力や読み取る力を養います。
試験は日本語で出されるので、
質問内容を理解し、求められる回答は何かも素早く理解するには、
国語力を養うことが第一だ、と言われます。
    • good
    • 0

貴方の場合は勉強時間をかけてなくて苦手になってる気配なので、何の教科でも良いから勉強する習慣をつけましょう。



英語は音読が基本です。教科書の文章を何度も声に出して読みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです、、、

お礼日時:2023/08/18 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!