アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、中学3年生です。
今日、期末テストの五教科の点数が返ってきましたが
大分やばかったです。「学年155人です。」
国語 81 学年平均 65
数学 70 学年平均 58
英語 80 学年平均 61
社会 91 学年平均 65
理科 56 学年平均 52
僕は理科の中で特に科学が大の苦手で今回がイオンでした。
みんなからも驚かれたし、自分でもとても悔しいです
先生からは返却と同時に「苦手なのに頑張っているよ。絶対諦めないで結果はもうすぐ付いてくるよ。」と言われました。所で次の2学期中間テストでは絶対に80点台を取って、五教科420点を目指したいです。
理科が得意な人や苦手から克服した人など、
どなたでも良いです。理科で結果が出る勉強法をどなたか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 他の科目について。
    僕の得意科目は国語と社会でいつも85点は安定でしたが
    国語で「俳句」についてやりましたが勉強の仕方が分からず81点まで落としてしまいました。(前は87でした。)
    次こそ95点以上を取って取り続けます

    数学もいつもは80点台だけど今回は、対策不足で
    下がってしまったので気を引き締めて85点以上。を
    目指して頑張りたいです。

    社会は95点以上にして取れたら取り続けます。

    英語はリスニング、長文が苦手で精々80点台です。
    親から家の中だけで「80点男」と呼ばれてますw
    ちょっと悔しいので夏休み中に英検3級を必死に勉強して
    受かろうかな。と思います。出来たら中学卒業までに準2級。3級受かったら定期テストで85点取れるように頑張って85点あたりを取り続けます。

    9月9日に実力テストがあるので夏休みはそれに向けて
    真剣に一日も友達と遊ばず精を出して勉強に打ち込みます。

      補足日時:2022/06/28 23:59

A 回答 (4件)

「スタディサプリ」を利用するのがおすすめです。

月額2178円で学校の予習復習テスト対策が出来ます。授業動画+確認問題が1回5分程度で終わります。
自分のペースで進められるのでまずは予習をして早めにワークを終わらせ、ワークの周回(最低でも3周)ができるようにします。

予習ができていないとワークを進めるのが遅くなり、点数を取るのが難しくなります。

理科が苦手ということなら、なおさらワークを周回する必要があります。
    • good
    • 0

勉強は2種類あるんですよ。



1つは暗記で頑張るタイプ。中学や高校までなら、解き方のパターンを丸暗記すれば数学でも大丈夫です。

もう1つは、しっかり理解して解くタイプ。

貴方は、たぶん前者なんじゃないかと思います。となると、やる事は何度も何度も繰り返し学習しか無いですね。
    • good
    • 0

ほかの科目のように、興味があれば、


自然と覚えられます。
理科は自然現象ですし、
大人になっても使いますよ。
ただ、常識のなかに埋もれてしまいます。
音速だとか、気温/高度、温度、物質は
ここでしか学ばず、ずっとついて回る知識は
他の学問以上の価値はあります。
    • good
    • 0

理科は暗記なので自分に合ったやり方を探すしかないです。


口に出して覚えるか赤シートでかくして覚えるかひたすら書くかです。それのみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!