dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人がカバンの中に3種類もコンドームを持っていました。
①銀行の封筒の中にサガミオリジナル3個
②ポーチ?小銭入れ?にOKAMOTOのリラックマのパッケージのやつ5個
③カバンの小さいポケットに直接バラで1個

1回見つけた時には(バラのやつ)自分でする用に持ってる。しょりするのに楽だからと言ってました。
でも、こんなに種類必要ですか?
どんな推理ができますか?

A 回答 (6件)

87歳コンドーム嵌められた頃の硬さが懐かしいな

    • good
    • 0

ご主人、コンドームが好きなんですね。

こだわりがあるのですね。何種類か使ってみて自分に合うものと相手が良いというものを試しているのではありませんか。夫婦間でのコンドームにこだわっているなんて事は無いのでしょうか。

推理というように尋ねられると、持ち歩く必要があるから持ち歩いているのでしょうね。では、何故何種類も持ち歩くのか、と言うとやはりコンドームの使い勝手を試すため、となりませんか。あとは、いつ、どこで、何のために、誰と、何おするために持ち歩いているのかになると思います。

男が自分で処理のためにコンドームを使うのは面倒な気がします。後の始末に於いても余計な手間と不快感を感じると思います。飛び出てきたものはティッシュペーパー等で受け止めて捨てた方が楽で清潔です。
    • good
    • 1

私の推理


1.あなたは男性でゴムに詳しい。
2.どんな回答がつくか楽しんでる。
    • good
    • 1

外で使いたいのです。

いっそパイプカットして貰いましょう。ゴムなしでやり放題です
    • good
    • 0

使うお相手がいるのでしょうね。

しかも なかなかお忙しそう。
    • good
    • 2

自分で処理は詭弁でしようね


 ゴム代もかかるし
処理も反って面倒だよ。

そもそもそんな用途なら普通カバンなぞに
入れ持ち歩かないだろう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!