プロが教えるわが家の防犯対策術!

親との関係に悩んでいます。

衣食住の面倒見てもらってる事には非常に感謝してますが、生活の中にモヤモヤする事が多いです。

まず普段の会話で話が通じなくて困る場面が多いです。例え話が分からない、文脈が理解出来ない、相手の話を遮って話す等です。お礼や謝るのも苦手です。それ加えて非常に怒りっぽいです。嫌な事があって、やめてと伝えても絶対にやめてくれません。

あと浪費癖があり、広い家なのに物が溢れています。昔から人も呼べませんでした。これは言っても治らないんですが、本人は片付ける意思はあるようです。

加えて大量の食料品を購入する事も多いです。美味しいものを沢山買い与えられては、大事にしてるでしょ?と言われます。これが何故かストレスで、本当に居心地が悪く感じてしまいます。
説明が難しいんですが、欲しいのは食べ物じゃないですしお金の心配もあります。


これくらいどの家庭でも同じなのでしょうか?様々な意見を頂きたいです…。

A 回答 (4件)

実は隠れ発達障害なのかもですね。


まぁ、個性として、そういう人ってことで受け入れるしかないですね。
幸い、親のそういうところは変だと気付いているようですので、あなたの性格に悪影響はないかと思います。
あとはあなたご自身が、親に普通になれ!と無理難題を押し付けたり、枠にはめようと考えるのではなく、うまく受け流し、大人になることです。

ちなみに、どの家庭でも完璧な親はいません。
何かしらモヤモヤするものです。
    • good
    • 0

親の家に住んでいるのならペットと一緒です


ペットは飼い主の不満は言わず黙って従うものです
普通なら家賃や食費自分の食べるもの着るものは自分の稼ぎで賄うものです
賄ってこそ同等です
犬でも餌が欲しかったらしっぽを振ってご機嫌を取り飼い主の態度などにクレームをいれません親の金を親がどう使おうが自由です
あなたが口出す権利などありません
親の家に寄生している物は
逆らったり注意をすると怒りを買って
追い出されるのは知っていますから
何一つ親の行動にクレームを言わないのが普通です
    • good
    • 1

家がもので溢れておることが最大の理由ですね。


大体そういう方は,お金の管理苦手ですから…

ゼロから治すことが必要ですね。
    • good
    • 0

親と言えども違う人間ですから、価値観は違います。



大量のものを買うのは、それでストレス発散しているのかもしれません。
片付けは手伝ってあげないとできないと思います。

話し方はどうしようもないですね。
ただ、こちらの態度で多少変わることはあります。
大事にしてあげたり、特別扱いしてあげたり、ほめてあげたり、自尊心を満たしてあげると変わる部分はあります。

怒りっぽいというのもそれぞれ家族は八つ当たりされやすいですね。
それはどこも同じで、程度の違いだけかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!