プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

21歳男です
「愛ある説教」という言葉をよく聞きますが、
僕はこの言葉の意味をよくわかっていません。説教に愛があるとはどう言う事でしょうか?
僕が学生の頃は不真面目というほどでも、真面目というほどでもなく、まあ平均的な学生だったと思います。ですが不器用で、よく怒られるラインを超えてしまい叱られていました。ですが説教に「愛」があるとは考えたことありませんでした。先生や親に叱られると怖いのでいつも泣いたり下を向いたりしてましたが、愛があるとは思ったことがありません。いけないことをしたから怒られた、くらいの認識でした。
説教に愛とはどういうことだと思いますか?

A 回答 (26件中1~10件)

何度も見ているが何を言っても納得しないなら質問しても無理だよ。

姿勢が理解しようとしていないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もとはどういうことですか?

お礼日時:2023/08/23 14:39

人を愛したことのない人に愛がわかるわけがないのです。



愛を経験したことがないんだから、愛について理解できるはずもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛したことないって何故わかるんですか?

お礼日時:2023/08/23 14:40

「愛の対義語は憎しみではなく無関心だ」という言葉があるように、あなたの過ちに対し、愛情がない場合は放置します。


あなたががどうなろうがその人には関係ない…気に留める必要がない…

放置せず、説教をする時点で、あなたに対し、「愛情がある」といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは私とは無関係の大人ならばそうかもしれませんが、教師や親ならば別ではないですか?

お礼日時:2023/08/23 14:40

愛がある説教もある、ということと、どの説教にも愛がある。

というのは別の話です。

貴方の指導に愛があったかは否定も肯定も出来ません。

また愛と指導は関係がありません

コーチングという技術もあります。

愛があるならば指導術も研究し、効果的なものを模索するというものです

それを怠っているならば、それは愛が足りぬと思います

愛は、思考停止の理由とはなりません。

愛ある愚者の指導は素晴らしいとは言えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程。愛があると言えばなんでもOKなのはおかしいとは僕も思ってました。 では、どのような叱り方に愛があると言えると思いますか?

お礼日時:2023/08/23 14:42

これは条件がそろい、将来的にそうなってはじめて成立するもので、説教によって相手がその後に説教しなかった場合よりもよい結果に巡り合い、説教する側もそれを見越してその目的にそって説教しようとする場合にそうなります。


説教した時に一時的にその刹那には愛とは反対の感情を相手に抱かせますが、その後にその感情以上によい結果をもたらすことで、たとえその時に説教されたおかげでそうなれたと思われようが思われまいが相手にとってプラスになればという思いからの行動で、一時的な小さなマイナスよりも、将来的に大きなプラスを願い与えようという愛の行為ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故いっときのマイナスよりも後々のプラスになることが愛なのでしょうか?

お礼日時:2023/08/23 14:44

質問者様は勘違いされているようです。



「説教」とは叱る事だけを指す用語ではありません。教会でのお祈りの後に神父様がお話をされたり、葬式にて故人を亡くして憔悴する方々達にお坊さんが諭しの話をするのが本当の「説教」というものです。

そんな「説教」ですから愛があって然りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前者の説教の話をしてます

お礼日時:2023/08/23 14:46

21歳現在のあなたは学生当時のご自身の行為が、怒られるラインの行為だったということを認識していますよね。


なので21歳現在ではそのような行動やミスはしないようにして生活できているのではないでしょうか。
つまり学生当時の説教が無いままに21歳になっていたとしたら、今は起こられるラインかどうか判断できていないミスをしてしまい、それがより大きな損失に繋がっていたかもしれないのですよ。

結果論ではありますが、
あの時の説教がなかったら今頃もっとミスをする自分だったかもしれない。
そう考えることは難しいことでなく、そこに(愛とまではいかなくても、)感謝する気持ちくらいは持てるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですがそのせいで僕はプライドや自尊心がへし折られ、今はあの頃みたいな自信自信はありません。これはどういうことでしょうか?

お礼日時:2023/08/23 14:49

私も怒られるのは嫌です。

怒り方にもよると思いますけど、怒鳴るのは論外ですね。

相手に対してストレスをぶつけるような言い方には愛なんてもん無いでしょう。怒る側のストレス発散の捌け口にすぎませんから。

でも、いざ自分が説教をする立場になった時に物凄く考えさせられます。
どう言えば相手が腐らずに話を聞いてくれるか、また参考にして良い方向に進んでくれるかを伝えるのって本当に難しい。
学校の先生でも良い先生も勿論いらっしゃると思うけど、中には生徒でストレス発散している人もいるでしょう。
質問者さんが泣いているのは、豆腐メンタルなのか?それとも先生や親の怒り方が悪いのか?
私的には、伝えた方を間違ったから質問者さんが傷ついたのかな?って思います。現場を見ない事には分かりませんけどね。

私は今までに何度も怒られて何度も傷ついて
腐ったこともあるし逃げたい時もありました。説教もされた事もありますけど、まぁ素直に聞く事なんてできなかったですね。でも、自分を客観的に見たときにその人の言っていることは結局は正しいと思うようになりました。その人なりに私をきちんとした道に導こうとしていたんだなぁと。
今でもその説教こいていた人は嫌いですけど!笑
そこに愛があるかなんて解いた本人にしか分からないですが、私のスキルアップに繋がった事なので愛の鞭だったのでしょう。

自分の子どもにも、真っ当に生きてほしいと思ったらどんなに悪者になっても叱るのが親心ですし、説教をする側にも覚悟はいります。
昔話になりますが、私には1番可愛いがっていた部下が居ました。その部下とは違う店舗ですが、間違った道を歩み出した時からずっと注意をし続けていました。一度は理解してくれたのですが、結局は悪い方向に進んでしまい周りの従業員にも迷惑や不信感わ抱かせてしまっていたので、縁を切ってでもいいから本気の説教をしました。どう伝えれば理解してくれるのか説教しながら常に考えて言っていました。相当頑固で聞く耳持たない状態でしたが、なんとか受け入れてくれて号泣しながら謝られました。その後は私から関係を切りました。どれだけその子の事を想っても、向こうは私の事が嫌いでしょうから(^^)笑



昔を思い出して長々となってすみません。
結局、説教に愛はあるのか?
あると思います。
質問者さんに部下や子どもが出来た時、
その子の事を想って間違った事に対し正し言葉を考える時、そこには必ず求めていた答えがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は怒られた時、否定された、尊厳を破壊された くらいの事しか思わなかったです。これって僕が未熟だからなのでしょうか

お礼日時:2023/08/23 14:52

牧師や神父以外で、人に説教してくる人が愛があると感じたことはないですね。

みんな人を咎めるだけで、攻撃です。たぶん腹が立っているのを人にぶつけているだけです。説教する人とは距離を置きましょう。たとえ親でも、小学校や中学生でもないのにくどくどと説教してくる親は、ただストレスを子供にぶつけているだけだと思います。聞く必要がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかね。愛があるか無いかってどう判断すれば良いのでしょうね

お礼日時:2023/08/23 14:54

やはり、考え尽くす事です。

それが愛である。愛するものは考えずにはいられないです。

僕はオッサンなのでいろんな経験があります。

その中で、愛のある説教、これがあるとすれば

それは、裁判官の訓戒ですね。

裁判官は公平中立な立場で、すごく重苦しい殺人や放火などしてしまった犯罪者に大して説教をするのです、罪を償い、未来を向いてもらうために。人、それを訓戒と言います。

たくさんの怒りや苦しみ、やってしまったこと。何十年もかけて乗り越えて欲しい。そんな気持ちで言います。

これはもはや愛だと思います。犯罪者を裁き、罪を与え、そして訓戒を言うのです。

僕は裁判官にそれを感じました。(僕は裁判員を経験しています)

最近だとプロ野球の岡田監督ですね。

プロ野球の世界は厳しいです、ましてトップを狙うとなれば尚更。しかし、そこに何故今年は優しさがあるんですよね

他の監督ならボロカスに言うところで言わない。凄く選手に優しいなと思います。それでいて野球に対する愛ですね。

誰よりも野球を考察しています。岡田監督の根底にあるのは野球に対する愛です。

愛する人は、考える。誰よりも。
それにより境地にいたり、悟る。悟りを他者に与える。それが指導であり説教。

説教は愛ですが、相手を泣かせる事ではありませんね。

それってパワハラですよねただの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は恐怖してばかりでしたねー 
そんな説教うけてみたいですね

お礼日時:2023/08/23 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!