アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経理や会社経営をされてる方にご質問です

旦那の会社が給料日前日に、取引業者から不渡りをだされたので給料が遅れる連絡がありました。
従業員の給料も払えない状況。しかも前日に言われ先行き不安でしかありません。
もう、あぶないと思うのですが、旦那は良くしてもらってるや、人間関係がいいようで、大丈夫。のひとことのみ。

もともと、独立して仕事をしていましたがうまくいかず、その後、就職したのですが、もうすでに3社目で、1社は入社後2年で倒産、2社目は紹介されたところへ行きましたが、給料未払いや給料形態で揉めて辞め、今の会社へ就職し、1年未満の間にこの有様です。
運が悪いのか?こんな企業って結構多いのでしょうか?(建築関係です)

1社目も2社目も人間関係は良さそうでしたが、結局、潰れたり、揉めて辞めると誰一人と関わりなんて一切ありません。
私も中小企業で務めていますが10年間、遅れや未払い一切ありませんし、以前勤めていた企業やアルバイト先も1度もありませんでした。
友達が経理をしているのですが、ちらっと聞いてみたところ給料遅れだすとヤバいよ。とのこと。
潰れたり、未払いになる前にちゃんとした企業に転職して欲しいとおもいますが、何も知らないくせに、社長が大丈夫だっていってるんだから。といわれてしまうし、でも生活はしていかないといけません。自分も独立してやっていたのだから、わかるだろう?と思ってしまいます。

A 回答 (6件)

大丈夫と言われて持ち直した会社はほとんどありません。

近日中か
数か月後には倒産する可能性が高いです。

倒産したら不払い賃金はそのままで、1円も手元には入りません。
未払い賃金立替払制度と言う物があり、これは独立行政法人労働者
健康安全機構と言う所が使用者(会社を言う)に代わって労働者に
支払いをして貰えます。

それでも駄目な場合は、労働基準監督署に相談をして先手を打ちま
しょう。もし倒産しても先手を打って相談をしていますので、会社
の資産から出される可能性はあります。
    • good
    • 0

>自分も独立してやっていたのだから、わかるだろう?と思ってしまいます。



だからこその旦那さんの反応でしょう?
つまり、今の社長の気持ちが理解出来るって事だろうと思います。


貴女にとってはそんなことは関係ならいから言える事だし、それが普通の感覚だろうと思います。

ただ、旦那さんは経営者として苦労してきた実体験があるから、理解出来てしまうんでしょうね。


>取引業者から不渡りをだされたので給料が遅れる連絡がありました。

給料が払えないのが致し方ないとは言えませんが、現実問題としてはどうしようも無い状況でもあると思います。
零細企業なんてその日暮らしみたいなもんですから、当てにしていたお金が入らなきゃどうしようもありませんよ。銀行から借りるとしても今日言って明日には入金されるなんてことはありませんからね。
早くても数日は必要だし、場合によっては2週間くらいは必要なこともありますよ。


サラリーマンの妻としては当然の思いだし、一般的に見ても貴女の考えは間違ってませんよ。
ただ元経営者の妻なら少しくらいは理解出来ても良いんじゃないかと…私の個人的な考えです。


誤解して欲しくないのですが、給与の遅延を理解しろという意図では無いですよ。会社(社長)に寄り添う旦那さんの気持ちを理解してあげて欲しいという意図です。
    • good
    • 0

建設業なら不渡りが有っても


割合が少ないの問題ないでしょうが

自転車操業でも
寄せてある給料分はどこに行ったのかね?

それも支払いに回したとなると、経理は馬鹿なの?

思う
    • good
    • 0

まあ、ご主人が大丈夫と言っているなら、まずは状況を確認してもらえばいいと思います。



遅れた給料の支払いはいつなのか?
(最重要取引先の不渡りなので)今後の経営は大丈夫なのか?
給料の減額はないのか?など。。。
(ちゃんと答えるかは微妙ですが)

一度の不渡りで給料遅配になるわけですから、資金に余裕がないということなので、リストラをする可能性もあるでしょう。
当然売上も激減しますから倒産の可能性もありますね。

来月の給料日までに2か月分全額支給されない場合は、次を考えるべきと思います。
    • good
    • 0

従業員の給料も払えない状況ならやめたほうがいいよ。


余裕が無いということです。
    • good
    • 0

その会社はもうだめです。

半年以内に必ず潰れます。
風が吹くと軽いごみは隅っこの方に吹き溜まっていきます。
ご主人が少々の風でもびくともしないくらいの存在感がないと、どんどん下へ落ちていくだけです。知能・知識・経験・度胸を身に着けないと厳しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!