アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真の数学の質問です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13528133.html
以前質問したのですが、AのときBを証明せよでは、Aで始まってBで終わらなければならないと思います。
写真のときはなぜ逆が許されるのでしょうか?

「写真の数学の質問です。 https://」の質問画像

A 回答 (3件)

逆にはなっていません


解答の1行目の

P=(a-1)(b-1)(c-1)とすると

は結論ではありません

P=(a-1)(b-1)(c-1)=0

が結論なのです

P=(a-1)(b-1)(c-1)=0
であるともそうでないともいってはいないのです
    • good
    • 0

>Aで始まってBで終わらなければならないと思います。



そういうふうに「機械的に」「丸暗記で」物事を判断しようとするので、きちんとした思考や推論ができないのです。

どちらからでもよいので「論理的」に考えればよいのです。
式の変形も「同値変形」であれば、どちらからどちらを導いても同じです。
    • good
    • 0

P=0やQ=0で始まっていれば確かに逆ですが、この解答はそうではありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!