アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい頃読んだ絵本のタイトルがどうして気になって質問します。以下のようなあらすじの(おそらく)外国の絵本でした。タイトルをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてくださいっ。

(1) ある家の息子が病気になって寝込む
(2) 寝込んだきり布団からでてこない
(3) 年寄りがきて、「息子さんは悪い妖精と入れかわっている、このままでは危ない」という。
(4) それを確かめるために、「卵の殻に水をいれて重そうに息子の部屋へ運び、暖炉の前にならべて様子を見るように」いわれる。
(5) 言われたとおりにして物陰からみていると、布団から悪い妖精が起き上がって「こんな馬鹿げたことは見たことがない」と爆笑する。
(6) 最後は妖精が煙突から逃げていき、無事に息子を取り返してハッピーエンド。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

読んだ記憶があったので、昔の絵本を引っぱりだして来て発見しました。


「かじやとようせい(三宅忠明再話・荻太郎画)」という絵本のようです。
スコットランドの昔話だそうです。
アマゾンで探してみたのですが、ちょっと見つからないですね……。
赤いチェックの表紙で、福音館書店から。月刊予約絵本《こどものとも》273号と手もとの絵本には書かれています。
1978年に発行された模様。

私も子どもの頃に読んで、とっても恐かった記憶があります。
参考になればいいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「かじやとようせい」さっそく入手してみました。
おお・・・まさにこれですっ!!

絵はやわらかいですが、内容はけっこう怖いですね。
しかもなんだか、絵本には珍しい表紙ですね~。

感激です。本当にどうもありがとうございました。
なんだかとってもすっきりしました。

お礼日時:2005/05/04 14:15

絵本でなくて申し訳ないのですが、この話を聞いて、すぐに思ったのがケルトの民話っぽいなということでした。


持っている文庫を調べてみて見つけたのは、ちくま文庫のケルト妖精物語の中に載っている、「卵の殻の醸造」という話です。話の内容的には、ほぼ一緒なのですが、この手の話は伝わるうちにいろいろなバリエーションが増えていくので…
本の中では、悪魔を追い出すのに焼けた火箸で突き刺すなどといった過激(?)な部分があるため、絵本にするときに書き換えられたのかもしれませんね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に探していた絵本を発見できました。
alphionさんの紹介してくださった本は
その元になっているお話しなのですね・・。
機会があったらぜひ読んでみたいと思います。
情報提供ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!