アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校教諭を聖職者と思ってる人っているのですかね?

A 回答 (14件中1~10件)

もちろん聖職者です。


基本的に聖職者とはキリスト教で一般信徒に対して司 (主) 教,司祭,牧師そのほか教職にある者を指しますが、教諭は自分の生徒への接し方ひとつで、その子の人生を変えてしまいます。
 なので、教諭自身が「自分は聖職者だ」という認識を持ってくれなきゃ困ります。
    • good
    • 1

今はいないと思う。


昔話かな。
教師もサラリーマン化した気がする。
森昌子の歌の対象になるようでは
何か淋しい。
    • good
    • 1

今はいないでしょう。


ロリコン教師。
サラリーマン教師。
休職3年とかお休みが多い教師。
私はもう聖職者だと思っていません。
もっとも自己中で、もっとも保身が強い生き物です。
    • good
    • 2

サービス残業、休日出勤、懇談会、資料作り、不登校児童の相談、急なお休みの対応、3者面談など、ほとんどお休みもなく聖職者でしょう。

    • good
    • 1

80歳以上の人の多くはそう思っています。


今はブラックな職業で上位にランキングされています。
    • good
    • 2

昔、戦争に負けるまではそれが社会の共通認識でした。


でも日教組が現れて、自分たちで「我々は労働者だ!」って言って聖職者の看板降ろしちゃったんですよ。
先生は偉いから逆らっちゃいけないんだって思わせておけば子供の管理なんてもっと楽だったのにね。権威と敬意、どっちも無くなって今じゃ子供もその親も先生のことはコンビニ店員ぐらいの扱いですよね。
    • good
    • 2

少ないけんどいるす‼️(^ω^)

    • good
    • 1

今どき とても少ないと思います。


私自身は、運動神経が良くてピアノも弾ける「知的な肉体労働者」のイメージです。
    • good
    • 1

子供たちは、ある程度そう思っている。


事実的には、そう願っているということになる。

しかし、4年生くらいになれば、おかしいと思い始める。
教鞭はとっているが、全体通して観れば形式だけ行い、年度替わりに生徒を次学年に送り手放し問題解決する先生もいるから、子供でも見抜くことできてしまう子も出て来る。
    • good
    • 1

そんな人はいませんよ。


キリスト教じゃないし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています