アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福祉についてお尋ねします。

グループホーム、有料老人ホーム、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム
等々さまざまな施設がありますが、これらの経営は利用者の払う使用料のみで賄われているのですか?
税金が投入されているのであれば、どういう仕組みなのか教えてください。

A 回答 (1件)

おおまかなアドバイスですが、


①介護サービス(おむつ交換、入浴介助など)は
介護保険で9割、本人が1割の負担です。
②施設利用(家賃・食費・光熱費)などの負担は
特養(特別養護老人ホーム)と老健(介護老人保健施設)なら、負担限度額認定証というシステムで、施設費用を公費で援助できる場合があります。
検索キーワードを
負担限度額認定証
とすれば、多くの市役所での説明があると思います。
その他の施設では全面的に本人負担です。
------
でも、
もしも低年金のように金銭に困っていても老人ホームは利用できます。
つまり施設費用と年金の差額を生活保護でまかなうということです.
(これを解説すれば、長文になってしまいます.生活保護の質問おするなら、その地域の状況が大都会か農村であるかが一つのポイントになります)
●生活保護について、さらに詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています