プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近朝食(AM7:30頃)の30分後位にものすごく眠くなります。少し横になりますが眠れません。
前の健康診断で人生(72歳)初めて食後1時間後の血糖値が174でした。いままで、一回も基準値を上回ったことはありません。HbA1cは5.5でかろうじて基準値でした。
健康診断の判定は、日常生活に注意してくださいと言結果でした。
余りに眠いので、低血糖の症状かと思いました。
糖尿病かと思うのですがいかがでしょうか?

A 回答 (7件)

食後1時間後の血糖値174はやや高いとは思いますが、HbA1cは5.5というのでしたら糖尿病ではないです。



朝食の後の30分後ぐらいですと、血糖値が上昇中の時ですので低血糖症状であるはずがありません。別の要因でしょう。

気になるのでしたら、内科医の診断を受けてください。
    • good
    • 0

ですね。

食後1時間後で174なら糖尿病ってことになります。
ただ、2か月後くらいにHbA1cを確認し、それでも5.5なら
あまり問題はないと思います。

朝食の30分後位にものすごく眠くなるのは、糖質の摂りすぎが原因です。

朝食のメニューにある糖質・炭水化物を半分にしてみましょう。
そうすれば眠くならないと思います。
    • good
    • 0

プーになりたい典型的な現われで、わしもそうです

    • good
    • 0

朝食、昼食、夕食の都度、食後30分後ほどで「すごく眠く」なるのでしょうか。


毎食後にそうなるのならば、糖尿病ではなく、血糖値スパイクという症状かもしれないです。 検査値からみてもそうでしょう。
https://www.saiseikai.or.jp/medical/column/blood …

朝食に特有であるならば、夜間の睡眠やその他の身体の健康状態維持に関わるいくつかの要因に問題があるのかも知れないです。
https://www.yomeishu.co.jp/health/3800/

このサイトで、意見を集めるよりも、内科の専門診断を受ける方がイイと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/14 20:31

満腹眠いだけ、そんなんで糖尿ですとぉっ、500の人に申しわけけ無いですよ、おととい来てください

    • good
    • 0

うーん、健康診断で測定するのは、空腹時血糖ですよ。


それが、174なら、すでに糖尿病だと思いますが。

はやく、専門家に診てもらうべきだと思います。
    • good
    • 0

腹八分目なら眠くならないと思いますが



ドカ食いしていませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A