プロが教えるわが家の防犯対策術!

外付けストレージは内蔵ストレージよりクラッシュに強いのでしょうか?

A 回答 (6件)

違いはありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/15 20:38

ストレージってのはHDDですよね?


メカ的に耐衝撃性という点では差はないと思います。
場合にも拠りますが・・
内臓ストレージはハイエンド品で いわゆるAランク。
外付けは下位ランクで、マージンが少ないか、低容量に落としたもの。
で、マージンが少ないケースって、メディアとセンサー距離が離れてるのが原因であることも多い。なので、センサー破壊の確率下がる。
低容量品なら、さらにマージンは高めだから、若干強いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

HDDではありません。外付けSSDです

お礼日時:2023/09/15 20:34

クラッシュに取り立てて強いというよりは、外付けは代えが簡単に出来るから便利、という意味で。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/15 20:39

内蔵か外付けかで強度は変わりませんが、外付けだと緩衝材に包まれて物理耐性が強い製品もありますね。

ただ外付けで使っているときはコネクタ部分に力が掛かると外付けストレージだけでなくパソコン本体も傷つく恐れがあるので要注意です。
なおSSDはHDDと異なって可動部分がないため、HDDのようなディスククラッシュはないでしょう。クラッシュというのがどのような状況を想定しているのか気になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/16 11:52

内蔵か外付けかはほぼ関係なくて、サイズによる差、メーカー・機種による差、同じ製品でもたまたまの個体による差で、故障率が変わるかと思います。


「メーカーの違いによる故障率調査」をたまにネットで見かけます。

HDDであれば、中の磁気円盤のサイズが2.5インチと3.5インチがあります(他のサイズもあるがマイナー)。
一般に小型の2.5インチの方が寿命が短いと言われています。
ノートPCは最近はSSDだと思いますが、HDDを使っていれば2.5インチです。デスクトップだと箱が小型で無ければ3.5インチ。外付けはポータブルと言われている小型の物は2.5インチ、弁当箱くらいのが3.5インチです。
なので、内蔵が2.5で外付けが3.5だと一般的には外付け3.5の方が寿命が長い。逆に内蔵が3.5で外付けが2.5だと逆。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/16 16:07

HDDには加速度センサーが内蔵されています。


物によっては落下を検知し、衝撃に備えてヘッドを退避します。
ノートPCのHDDでそのような機能が説明されていることがありました。
HDD自体ではなくPC側で制御していたのかもしれません。

現在はノートPCへのHDD搭載が一般的ではなくなり、
また車載システム等にHDDが使用されることもなくなったので、
衝撃に強いHDDは生産されなくなっているかもしれません。

現在普通に購入できるHDDの中では、NAS用のHDDがある程度の揺れに耐えるようにできているみたいです。

余談ですが大昔にHDD内蔵の音楽プレーヤー(東芝gigabeat)を使用していました。
それは誤って地面に落としてしまったこともありましたが、壊れませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/19 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A