アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【自分は子供が本当に欲しいのかわからない】
30歳、女です。
年齢も若くないので真剣に悩んでいるのですが、
「自分は本当に子供が欲しいのだろうか」と思っています。

私は一人っ子なのもあって、両親に孫を見せてあげたい、
祖母に見せてあげたい、という気持ちが強いです。
それが最大の親孝行なんじゃないかって思っています。

もし、仮に両親も祖母も、もう亡くなってしまっていて、
居なかったら?と考えたら、多分私は子供いらないって選択をします。
親のためだけに子供産むのも違うよな..って思っています。
(育てるのは私ですし)

でもやっぱり、40歳50歳になった時に、
「やっぱり産んでおけばよかった...」ってなるのもすごい嫌だなぁって。。
「やっぱり産んでおけばよかった...」って思ってから、
40歳50歳で子供を授かるのはすごく大変だし、リスクもあるしそもそも確率も低いですしね。

最近お付き合いを始めた人(同い年)は、子供は正直欲しいとは思えない、という人です。
私の中でやっぱり子供欲しい!諦められない!という気持ちが強くなったら、この人と別れようという気持ちはあります。

ということで、私が子供を欲しいという理由は 、
・両親、祖母のため
・40、50歳になった時に自分自身が後悔するんじゃないか

という2点です。

これだけの理由の為に、子供を産むなんて考えが甘いのかもしれない、そんな生半可な気持ちで子供なんて作ってはいけないのかもしれない。
と考え込んでしまいます。

長くなって申し訳ございませんが、
ご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

絶対にやめてください。

子供を親孝行の道具にしないでください。本人がほしいと思ってもいないのに産まれてきた子供は確実に不幸になります。
欲しくてほしくて仕方ないと思って、ようやく産まれたという人でも子育てはめちゃくちゃしんどいです。
質問者さん程度の考えでは到底できませんし、確実に不幸な子供になるだけです。あとから後悔するかもしれませんが、ほしくないのに産むより何倍もマシです。
    • good
    • 5

産まないことをお勧めします。



そんな状態で今の時代に生まれてくる子供が気の毒で仕方ありません。

20年後の日本は今より地獄です。

平成のような平和な暮らしはできないのに、わざわざ望んでもいない場所に生まれ落ちる子供とあなたはどう向き合うのでしょうか。
    • good
    • 1

祖母・両親の為・・?


では、貴女は祖母・両親の為に生きて生活をしているのですか?
確かにご両親・祖母は大事でしょうが、自分自身を大切に生きることが一番ではないですか・・?
今の貴女は迷いがあるようですね、1日でもよいですから、どこか静かな処で自分の心と正直に向き合ってみてください、邪念を払い、大きく深呼吸をして、心静かに自分の心に耳を傾けてみてください。
人は最終的には個人的なものです、あなた自身が心からの子供を望めばそれに従いなさい、然し、少しでも、疑問?があるようなら、諦めたほうがよろしいかと思います、どちらにせよ言えることは
「因果応報」です、この言葉の意味は、お判りですよね・・。
    • good
    • 0

貴方の価値観よりも、夫婦になれば夫婦の価値観で作らたら。


良いかな!
誕生されたらきっと宝になりますから。

誰しもが自分の、子は一番ですよ!
子の成長が自分の成長につながるよう、考えて歩めるとおもいます。
    • good
    • 0

一度の人生ですから貴女様ためだけに自分らしく生きるのも良いでしょうし、結婚してみて自分では如何にも出来ない事に翻弄されながら生きるのもまた人生。

何が正しいかは誰も分からないと思いますし、Let it be…位の感じで運命的に委ねる人生も宜しいかもしれません。
 また、子供を育てている身としての意見を申し上げれば、正直なところ苦労は有りましょうが子育てや我が子との何気ない会話等を通じ、色んなことを学ばされる機会を貰い人間としての真の成長があるのかなと日々感じています。
 また女性なら出産という一大イベントは人それぞれの感想がおありでしょうが、未だ見ぬ我が子に期待や希望を膨らませ徐々に御自身の身体が変化して行く毎に母親になる為の心の準備やパートナーとの絆を深め、御自身のお腹の中で新しい生命を育んでいくという使命を持って真の強い人間へと変身する特別な時期を得るのではないでしょうか。ですので女性は男性より力が弱くとも精神的な強さと強靭な忍耐力があるのは子孫を絶やさない為に与えられた本能的な能力なのかもしれません。そして、我が身の命を削る位の苦痛や苦しみに耐え抜き、やっとの想いを経て我が子を自らの手で抱いた時の感動はその激痛さえも忘れさせる程の至福だと伺っています。
 産後もそれなりに寝れない日々の連続と無償奉仕の繰り返しで、新米夫婦の関係性や心の繋がりの真価を改めて問われる機会だと思います。また、夫婦お互いが疲弊したり、例えば並行して仕事面での問題を抱えてたりするとその対応に精神的障害にも発展する事もあるかもしれません。奥様が里帰り出来る様なご家庭は心配ないのかもしれませんが。
 その頃の小生も夜勤業務のある仕事に就いていた為、家内には大変苦労をさせてしまい家内も小生も心身共に疲弊していました。それでも日に日に変わる我が子の様子を見る度に心底からやらなければとの使命感に駆られ奮起したものです。
 そんな経験をしながら親も子供のお陰で精神的にも成長させてもらったと実感させられています。ですので、出産は誰かの為でなく将来を共にされる方と、お2人方でどう生きていきたいかの志しを共しお決めになられた方がより具体性ある道を歩む事が出来るのではないでしょうか。貴女様の実りある人生を祈念しております。長文失礼しました。
    • good
    • 0

子供とは何ですか?


親や自分にとって都合の良い道具ですか?
先ずは貴方が自立して幸せになってください。
    • good
    • 2

質問者さんは誰か男の人と一緒に暮らしたり、子供は好きですか?



自分のこと以外に他人の世話をしたりまでする余裕が今現在、質問者さんにはありますか?

結婚や子供を作るってのは金持ちで他人に気を使ってあげられる程の余裕がある人の資産です。

余裕がないなら作らないほうが質問者さんの幸せに繋がります。
    • good
    • 0

>やっぱり産んでおけばよかった


なると思いますよ。

今(若い時)は、いわゆる五体満足で、
ある意味で不自由してない生活が送れてるから、
手間がかかる、お金がかかる、大変だ、、、、ってことは
いらない、って思うんですよ。
子供に限った話じゃなく、結婚や、友達なんかもそうです。

でも、歳食って、体が衰えてきて、言うこと聞かなくなってきて、
病気したり、、、、そういう状況になったときに、
結婚しておけばよかった、子供産んでおけばよかった、
友達作っておけばよかった、、、って思うもんです。
あたりまえになんでもできる状況だから、
そう思わないんですよ。
あたりまえにできてたことが、あれやこれやどんどん
できなくなっていったときに、誰かいてくれたら、、、
って思うんです。
それを今、若い時に想像できるか?ってことです。
想像できてるうえで、いらない、1人でいい、って決めたんなら、
全然それでいいと思いますけど、
そこまで想像できてますかね?

>40、50歳になった時に自分自身が後悔するんじゃないか
想像デキてる感じはしますけど、
これは子供が産めなくなったら?っていうことですよね。
自分の体が動かなくなってから、、、ということは
想像してませんよね。

ま、親のためってのが大きな理由なら、
子供産む前に親がもしなくなったら?
もう生むのやめよ、、って思うってことですかね?
親が望んでるとしたら、
自分たちが孫の顔をみたい、、、って気持ち以上に、
あなたという娘とその孫に、そしてまた次の世代も、、、、
ずうと幸せな人生を家庭を築いてほしいって気持ちじゃないですか?
自分たちが孫の顔見れたらそれでいい、
あなたのことはどうでもいい?なんて思ってないですよ。
にしても、あなたにプレッシャーかけてきたり、強制したりは
しないでしょうけど、親の気持ちとしては、
親自身が自分のことだけを考えてるとは思えないですよ。

だから、あなたも孫の顔見せられればいい、とか、
親のために子供産むとか、ある意味で自分の人生の選択を
他人のせい?にするかのような考えは辞めたほうがいいと思います。
あくまで自分のため、自分の人生のために考えて、
それが親や周りの人のために、喜んでくれたりすることになれば、
それでいいと思います。
自分の人生の選択を自分の気持ちやらをすっとばして、
他人がこうだから、他人がこう望むから、、、なんて理由で
自分の人生の選択をするのは、間違ってると思いますけどね。
もし、それで子供産んで、何かトラブル?とか、
うまくいかないことがあったら、あなたのために生んだのに!みたいな
事になりかねませんしね。
そんな保険?かけるみたいなことしないでください。
何がうまくいくかそうでないかは、やってみないと
わかりません。
でも、自分の人生の決断は、最後は自分の責任で、
何があっても他人のせいになどできないものですから。

だいたい、親も、あなたが自分たちのために子供産むなんて
言ったら、がっかりすると思います。
私たちのためだけに、そんな無理しないで、って思いますよ。
親なら。そんな一方的な気持ちの押し付け?って
ホントの親孝行でしょうかね?
    • good
    • 0

親はどうでもいいのです。


親からすると、孫が出来たら超かわいいので、一般的には面倒見てくれます。
赤ちゃんのかわいさは、自分の子供だと全然違います。
孫の面倒見る特権としては、可愛いときだけあやしたり、おもちゃなどを買って遊ぶことが出来る。
泣きまくったり、病気になって手に負えなくなったら親に戻す。ということが出来る点です。


当たり前ですが、子供は女しか産めません。
また、その気になればいつでも子供作れるよね!
と思っていると、さあ、そろそろ作ろうかと思ったときなかなか出来なかったりします。
私は不妊治療しました。精子検査などもしましたがお互い原因不明。
結局子供生まれましたが、すげーーーー可愛いです。
幼稚園にいったりすると、他人子供、特に女の子はまだ3歳~6歳なのに
ここまで差があるのか?と思うほど可愛い子がいたり、そうでもない子供もいますよ。
まあこの辺は好みの問題ですが、自分の子供は可愛いですよ。
一部虐待して子殺しする母親もいますけどね。

40、50になってから子供以内と後悔すると思います。
理由は、経験してないからです。

もっと勉強して、美大、音大、体育大学に行ってたら人生変わっていたかも?
これは歳を取ってから思っても解決できませんよね。
子供も同じです。70、80になって子供、孫がイルと生きがいが違うと思います。
子供も小さいうちはかわいいです。
でも中学、高校になれば反抗します。それは自分の過去を考えれば当たり前でしょう。

また別の角度から考えても、子供はいたほうがいいと感じています。
私は10代、20代のときは、学生の頃子供作っちゃった!
みたいなやつが学校に1人ぐらいはいたり、すげー頭の悪い奴が作ったりしていたので、
あいつらどうするんだろ?とか馬鹿にしていました。
でも日本の場合、離婚してシングルマザーになっても、むしろシングルマザーのほうが
母子手当とかいろいろもらえて、働かないで生活できるんですよね。
ストリートチルドレン、海外のスラム街の子供みたいのはいません。
それらを考えると、あいつらは本能のまま子供作って、正解だったんだな。と思いますよ。


犬猫じゃないので、途中で捨てることはできません。
Youtubeとかで、育児、ハイハイレース、幼稚園の動画とかみてかわいい。
育ててみたいと思わないなら、作らない方がいいでしょう。

両親は関係ありません。
ましてや祖母なんてあと5年生きているかどうかもわからんし、
育児方法が全然違うので気にする必要はありません。
    • good
    • 0

自分が「ほしい」と思わない限り、子供はつくるべきではないと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A