アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

異なる文化や宗教の共存って可能だと思いますか?僕は無理だと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

受け入れるかどうかは人次第。

俺らには何も予測は出来ないですよ
    • good
    • 0

可能でしょう。



ローマ帝国がそうでしたから。

現代でも、米国は多民族、多宗教
です。
ブラジル、カナダしかり。

問題は、どこまで長続きするか
です。

ローマ帝国は結局滅びました。
その原因には諸説ありますが、多民族を
理由に挙げている人も多いデス。

米国もギクシャクしていますね。
日本みたいに、千年は保たないかもしれません。




多民族、多宗教で上手くやっていくためには
条件があります。

それは、平等です。

民族や宗教が違っていても、平等なら
争いは発生しません。

(NHK 高校講座 世界史)
    • good
    • 0

ローマ人はそれを当たり前にこなしていたが。

    • good
    • 0

現実に多くの国・地域で共存しているところを観れば、可能というか、すでに実現しているでしょう。

    • good
    • 0

日本人には可能ですね


クリスマス(キリスト教)ではしゃいだ数日後には、除夜の鐘(仏教)をきいて、翌日初詣(神道)言ってお年玉(儒教)を渡す国民ですから

まぁさすがに女性の顔隠させて豚肉と酒のない生活を送るのは無理なので、イスラム文化はなかなか浸透してきませんけどね
    • good
    • 0

現代においては、一部の封建的な国を除いて共存しています。


そもそも、異なる宗教も文化も共存できるものです。

共存できないものは、支配欲・独占欲・傲慢・不信・憎しみに満ちた人間の心と心です。
太古の昔からそうであったということです。多くの人はそう見ていない。
    • good
    • 0

衝突がゼロになることはあり得ないとは思いますが、ある程度は可能でしょうね。



私は排外主義者や差別をする人が大嫌いですがそういう人々とでも同じ日本で暮らしています。
国粋主義の友人もいます。

友人に敬虔なキリスト者がいますが、不信心な私とも付き合ってくれます。
さらにムスリムのやっている料理店の常連でもあります。

無理ですか?
    • good
    • 0

イエスとマホメットと釈迦が合えば、争いはなくなり、共存の道が示されるでしょう。



第7回「世界伝統宗教リーダー会議」が2022年9月14日、15日の両日、カザフスタン共和国の首都ヌルスルタンで行われた。これには世界各地の宗教リーダーのほか、国際機関、各国外交団の代表らが参加しています。

危機を克服する方途は、善意と対話、協調の中にしかないと指摘。生命が持つ根源的な価値、他者の尊重、相互補助、平等といった要素こそ人類が目指すべき新たな安全保障の柱であり、それゆえ倫理や宗教指導者の声は極めて重要となると結論してます。

・生命の相関性を認識する「知恵」
・差異を尊重し、成長の糧とする「勇気」
・苦しむ人に同苦し、連帯する「慈悲(愛)」
を養えば、植え付ければ、教育すれば、取得すれば
異なる文化や宗教の共存って可能です。
    • good
    • 1

異なる文化や異なる宗教の人を説得しようとしなければ、大丈夫。



犬を食う文化とか、嫌悪感しかないけれど、犬食を止めるように説得しようとしてはいけない。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A