dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢者の子宮脱で子宮を摘出してしまって、膀胱や卵巣などの他の臓器を縫合して釣り上げて、なんとか自宅で日常生活を送ることはできませんか?

質問者からの補足コメント

  • 90歳でも子宮脱に対してオペは受けられますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 11:24

A 回答 (2件)

臓器脱の担当は泌尿器科になりますが、熟練の医師は少ないようで術後に悩む人も多いです。

ウロギネセンターのある病院にいかれると安心です。
    • good
    • 0

医者に聞いて下さい。


子宮がなくても普通に暮らしてますよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A