プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

声に感情を乗せるコツってありますか?

声に感情を乗せるのは、普通は無意識に出来てる人が多いと思いますが、
最近自分の録音した会話を聞いてよく思うんです。

自分は笑い話も怒った時もその他の時も
声のトーン・ニュアンスがほぼ何も変わってないんです。
おまけに抑揚がないです。

こういうのってどうやったら治りますかね?

A 回答 (3件)

意識してある程度の声の大小も必要ではないでしょうか 俳優でもあるまいし台本がある訳でもなく抑揚と言われても難しいでしょう


し 怒鳴り声ではなく大切な事を伝える時には少し大きめの声でハッキリ伝えるetc 良い意味では冷静とも捉えられますし 大切な事を伝える時だけは意識されると良いと思います 頑張って
    • good
    • 0

思いや気持ちを言葉で表すことも大事ですが、それだけでは伝わりにくい部分も多くあるため、ボディランゲージや言葉に頼らず声に自分の気持ちを載せて発声をする、ある意味での音楽的な要素が必要になります。



なので普段から感情や思い、本心等を口に出さない人は、どうしても、言葉は丁寧だけれど中身や思いは伝わってきにくいといった状態になりやすいです。

下の方が仰っているように、落語や朗読等も効果的ですが、本質的な部分に措いては、普段から自分の気持ちを隠さずに素直に表現する、といった心掛けが必要であり、その上での上記のようなものであれば、より効果も見られるかと思います、、、。
    • good
    • 0

落語の練習でもされればいかがでしょうか。



落語は1人で何人の人物を演じなければなりませんし、登場人物の感情も声としぐさで表さなければなりません。

1人では難しいですが、落語教室というのは全国で開催されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!