プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4年生の娘(9歳)が、頑なに自分が間違ったことを認めないです。
都合が悪くなると数分前に自分が発言したこともそんなこと言ってない。忘れた。という始末です。
先ほども、ものすごい勢いで私の勘違いだと言われたことがあって、結局、娘が間違っていたのですが、
もういいよ、そういうことにしておいてあげる。
くらいの勢いで全く認めないのですが、、
なぜそうなるのでしょうか。
こちらも大人気ないですが、あそこまで言われておいて。と思うとすごくイラッとしてしまいます。
私の対処が良くないのでしょうか。
皆様のお子さんはそういったことはないですか?

A 回答 (7件)

間違うと許してもらえないから。


娘さんが間違えたり失敗したりすると責めていませんか。
叱られたり、何か言われるのが嫌なのでこうなります。
失敗してもいいし、間違えてもリカバリ出来るということを教えてあげることです。
    • good
    • 1

そう責めないでも良いじゃないですか。



似たもの親子だな。
    • good
    • 1

初めての子供は、お母さんの顔とお父さんの性格。

二人目はお父さんの顔とお母さんの性格。。1/4は祖父の血が入っています。
小学生なら3歳までのお母さんの育て方が悪かったのです。小さい時から貴方が悪いとせめて謝らせてきた。結果だと思います。旦那様にも不満をぶつけて誤らせていませんか?
子供は親を見て育ちます。
    • good
    • 1

そのような甘ったれた人間のまま大きく成長しないよう教育しましょう


親に過度に甘やかされると勘違い女に育ちます
    • good
    • 0

あまり専門的なことはわかりませんが、発達障害の気はないでしょうか?


忘れたと誤魔化しているのではなく、本人からすると本当に記憶にないという場合もありえます。

発達障害の元夫がそういうところがあり、確実にあった出来事なのに日常的に無かったことにされました。

子供だから日を認めたくなくて誤魔化すということもあり得るので、検査してみないとわからないと思いますが
お子さんにとって本当に覚えがないのに怒られると自尊心を傷つけられてしまう可能性もあるので、急に心理検査とまでいかなくても、少し検索してみて当てはまりそうかどうか確認するだけでもいいかもしれません。
    • good
    • 4

単なる反抗期の現象で、そのまま歳をとって「頑固ばばあ」にはなりませんので、安心してください。

成長している証拠です。
    • good
    • 1

強情はもともとの性格、気質もありますが、間違いを認めると「損をする」という体験を重ねると間違いを認めなくなります。



間違ったとき、強く怒られるとか無理に謝らせるとか、です。
大人が冷静に、間違いを教えるだけにするとか、謝ったら褒めるとかで改善するのでは?
「間違っても、それを認めて謝る子はいい子」と印象付けるのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A