プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

元大リーグ選手のイチローさんはチームプレーが苦手なタイプですか?

現役時代はチームメイトと不仲だったと聞きました。
引退会見の動画も見ましたがこだわりが強い印象です。

野球はチームで戦うので、色々大変だったのではと想像してしまいます。
みなさんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

アスリートなんてのは基本的には性格悪いのが普通です



張飛だと思っでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 13:41

負けが込んでベンチの雰囲気悪くなると高給の中心選手に批判が来るのは当たり前。


確かに、フォアボール選ぶとか進塁打打つって感じじゃないし、
試合前の練習で柵越えバンバン打つのに試合じゃヒット・・・ってのも気になったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタンドプレーヤーだったんですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/06 09:00

引退する前年、開幕から全く打てなくて、登録から外れていたけど、引退するでなく、一年間チームと帯同していました。

何故かというと、翌年の開幕戦が日本での開催だったから。で、無事に開幕戦の客寄せパンダを務めてから、引退しました。二年越しのチームプレー。メンタル強いね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはチームプレー?なんでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 13:42

プロにおける「協調性」と言う言葉を勘違いしている素人が非常に多い。


さらにプロの中でさえも勘違いしている選手がいるのは事実。

プロチームは仲良しグループではありませんので、常に笑顔で仲間と楽しくやる事が「協調性」ではありません。

チームが勝つために、その場その場で自分がやるべきことをやる、これがプロチームにおける「協調性」です。

イチローとマリナーズ時代にチームメートで、後に日本球界にも所属したある選手が「イチローは協調性がない」と声高に非難していましたが、とんでもない話です。

マーリンズに所属した晩年は、チーム内での最年長者にもなり、ベンチ内でも自ら進んで盛り上げ役を買って出ましたが、
それ以前のマリナーズ、ヤンキース時代は、確かにベンチ内では寡黙であり「孤高の選手」とのイメージが強かったのは確かです。

それでも誰よりもヒットを打ちチームの勝利に貢献したのは事実で、それを「協調性がない」と表現するのは、見た目の印象だけで物事を判断する短絡的な人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マリナーズが低迷した原因と伺いました
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 11:57

プロのアスリートに求められる「協調性」は学校で求められるものとは根本的に違うでしょうね。


イチローさんは常にどうすればチームが勝てるかを考えていたと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストイックすぎてチームメートから疎まれた感じですか
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 11:15

彼を中学、高校時代から知る者です。



プレイヤーとして、試合中はチームのために協調はしますが、
試合後の娯楽(酒、女、麻薬)には付き合いが悪いタイプです。

常にストイックに、プレイヤーとして生きているから。

遊びに関しては協調性は無いが、プレイヤーとしてそれで良いと私は思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライベートでも偏食と話していました
個性的なプレイヤーなんですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A