アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で以下の出来事がありました。

「ある内容に関する検査方法を仕様書に記載しなさい」と上司から命じられました。上司は検査方法と言ったので、方法と言えば再現性がある仕様書がアウトプットになるに決まっていると言っています。私は検査方法に再現性を含めること、と言わないと必ずしも、再現性のある方法は記載されないと言いましたが聞き入れて貰えませんでした。
上司と私のどちらの言い分が正しいでしょうか?
私の国語力が低いためか上司の言い分が納得出来ないため、方法という言葉でどこまで言及できるのかご教示いただきたく、ご見解のほど、お願い申し上げます。

A 回答 (4件)

質問自体が不明瞭です。



検査方法を仕様書に記載すること自体に再現性云々は関係ありません。

再現性が問題になるのは検査方法の内容であって、仕様書に記載することとは別次元の問題です。

従って、お互いの話のレベルが行き違っているとしか言えません。

先ずは、何が問題なのか自体が明確になっていないところに問題があります。

国語力より考え方自体がずれています。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章が上手でなく、申し訳ありません。
記載頂いた通り、再現性が問題になるのは検査方法の内容、ということで理解ございます。そこは私のこの投稿の質問文の問題でした。ご回答にお手数おかけしました。

お礼日時:2023/12/04 22:19

「方法」などという広い概念の一般用語を持ち出して、その中身がどうあるべきかなどと議論しても意味がありません。



この場合には、その上司がどのような意図で、どのような成果物を期待して指示したのかがすべてです。
上司の指示が「舌足らず」であったのか、あなたの「受け取り方、解釈」が間違っていたのか、そんなことは問題ではないのです。
対等な立場での客観的・論理的な議論ではありませんので。

指示した上司が満足しないのなら「やり直す」しかありません。
組織の中での「指示」とはそういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司に従うしかないということですね…。

お礼日時:2023/12/04 22:14

その仕様書を不特定多数が見るなら貴方が正しいです


学術論文の様な場合正確に定義しないと検証結果があやふやになる
今回、、、というかこの場合はその仕様書を誰が読むのか?
って事が重要でしょう

その仕様書見る皆が検査方法=再現性があるものである
って認識があるなら態々書く必要はない
会社の書類は論文じゃないから
そうではなくその仕様書を若手や初心者、素人が読むなら
貴方の言う通り書き加えた方が良いでしょう

私見ですが仕事してる人なら記載する検査方法は統一化、
再現性があるのが大前提だと思いますよ
職人技、「〇〇さんにしか不可能な方法」なんて
書類にする価値はないし、失敗した、失敗する検査方法
を仕事の成果にする奴は無能か馬鹿です
(過程で失敗したが結果的に再現性に成功したってケースなら
報告書に記載する事もある)

その仕様書や業務に質問文読んでもイメージが鮮明にならないので
あやふやな事書いてます。すみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
不特定多数を指すものです。他の方の回答も踏まえ、参考になりました。回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 22:13

検査の再現性というのは、同じ検体なり対象なりを検査したとき、何度やっても同じ結果が出ることを指していると思って良いでしょうか。



もしそうだとしたら、再現性のない、つまり同じ対象に対して、やる度に結果が変わる検査には何の価値もないので、「再現性のある方法」が求められることは自明だと思います。

この場合、問題は「国語的にどちらが正しいか」や「方法という言葉でどこまで言及できるのか」ではなくて、「どちらを主張する人間にならお金や信頼を預けて仕事を頼めるか」の方で、検査方法について「明言しない限り再現性を含めない」人には仕事を頼めない、という話じゃないでしょうか。

正しい、正しくないではなく、選ぶ、選ばないの問題です。正しくても選ぶ価値のないものはあります。
「ご飯をつくって」と頼んで、正真正銘のご飯=炊いた米しか出てこなかったら、たとえ「これは紛れもなく指示通りの『ご飯』だ」という言い分が正しくても、誰も二度と頼まないでしょう。そういうお話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
再現性は想定されている通りです。
指示する相手に合わせ、指示する、しないという考えについて理解しました。ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/04 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A