プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で優しく注意したのに50代の年上男性にどなり散らして逆ギレされて、一時間後に「すみませんでした」と一言だけ謝罪がありましたが、後はずっと言い訳ばかり。
私をなんだと思ってるんだろうとショックが大きかったです。
以来、また怒鳴られるかもしれない、怒鳴られたくないと体が拒否して話せません。
相手は私が話さないことを気づいているかと思います。他の人とは話せます。

上司に相談しても「それだけで感情的に泣いて取り乱すあんたの方が悪い。自分が損ですよ」とたしなめられ。味方になって欲しかったわけではなく、辛い想いをしたことに共感してほしかっただけなのに。
でも今考えたらこの上司も皆にパワハラしてるので、パワハラ上司にパワハラ相談しても、無駄だったと悟りました。

被害者が一番辛い想いをする職場。
仕事は好きだから続けますが、この逆ギレ男とはこれからも話さないです。
みなさんならミスを指摘して正論を伝えて逆ギレされたとき、相手とはどのように接していきますか?

A 回答 (7件)

パワハラ相談を内部でしてもうやむやになるだけ、身内だもの想像できますよね。


しかるべきところに相談した方がいいです。
明らかに上司はおろか会社全体が腐りきっている。

一つだけよかった事はその注意した相手の性格ですね。
「ヤバい奴」です出来るだけ関わり合いにならないように。
適度に距離を保って仕事をしましょう。

「好きだから続ける」は尊敬します。
「好き」や「やる気」の搾取だけはされないようにご自身を守ってお仕事をされてください。

転職も頭の片隅に入れておくことをお勧めいたします。
    • good
    • 0

業務上必要な会話だけすれば良いです 後はお互い何故行き違いになった要因を知る必要があると思います 注意にも説明が必要ですし柔らかい

物言いも必要です 何故それをすると問題なのか相手にも知って貰う必要があります
    • good
    • 0

職場ですよね。



職場は仕事をする場所ですから、仕事上で必要な最低限の話をするだけです。

それさえできないのなら、転職するか医者に行くかです。
    • good
    • 0

(´・ω・`) また同じ趣旨の質問を繰り返しているのですね。



・・・本題・・・

事務的に接すれば良い。


・・・余談・・・

上司はパワハラではなく正当な注意をしたと考えられます。
 …… ( ゚Д゚) パワハラの定義を再確認しましょう。…… 
となると、質問者さんに問題があると考えるのが妥当という事になります。
ご自身の普段の言動を見直してみましょう。
そこにすべての原因があるということです。

上司を含め、同僚たちを味方に付けられないという質問者さん自身の問題を見落としているよ。
    • good
    • 2

関わっても何も産み出さないのに不愉快な気分だけが残るので、極力関わらないようにして、


バッドニュースも前向きに情報/意見交換できる人と関わる時間を増やしていい仕事が出来るようにします
    • good
    • 0

それはそれは大変でしたね…


お疲れ様です。
年上という変なプライドからそのような性格が出てしまったのでしょうね。
わたしならば、まず第一にこれからはとにかくかかわらないようにする。
かかわりが少なければトラブルになりにくくなるので、
まったくかかわるのが不可能であれば極力、かかわらないようにする。
もし、かかわるような事があったらとにかく相手を持ち上げる。
これしかないですね。
俺はお前より年上で偉いんだ~っと、威張らせておくのが一番ですよ。
その愚かさに気づかない滑稽な姿をみて自分をなだめるしかない。
っと思いますよ。
    • good
    • 2

距離を置きたいです。

自身の職場にも考えが違うだけで、怒鳴りキレる人います。正論を言っているように見えて、その時その時の主張内容を並べると整合性があっていません。
が、関わらないと業務に支障でます。何とか仲悪くないように振る舞っているだけです。ただ、共感できる仲間がいますのでそこが救いです。
質問者さんも共感できる仲間がいたら良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A