アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学受験の理科の電気の問題に詳しい方。以下の画像のオリジナル問題を作成したのですが、答えはどうなるでしょうか?。問題の答えや、作成した問題自体は適切なものかどうかわからなくて困っています。
いくつもの導線が複雑につないであり、そこに電球が1つついている電気回路の電流の大きさの値を求める問題です。問題は[ア]から[ク]までの値を求めるものです。

①の問題は赤い矢印の部分の電池の電流の値が5と仮定してます。
答えはア~クまですべて5だと思ったのですが違いますでしょうか?

また、この回路のつなぎ方は問題ないつなぎ方でしょうか?ショートしたり、電球が付かなかったりしないでしょうか?

「中学受験の理科の電気の問題に詳しい方」の質問画像

A 回答 (6件)

(1)電球が4端子素子になっていますが、特性が定義されていません。


(2)短絡経路が(多数)存在します。

まずは電球の特性(内部結線)を定義してください。
その上で、導線で表現されている所1本あたり抵抗rが存在するようにしないと駄目です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:22

不適切な試験問題です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:22

幾重にもショート回路が形成されていますよ…


対して、電球には電圧がかかってないので、点灯しないことでしょう…

中学前後では習わないことですが
電位
電位差
キルヒホッフの法則
といったキーワードで検索して
先取り学習してみると
自分で作った回路への理解がふかまるのではないかと思います
参考まで
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:22

電球という抵抗に対して


一切抵抗の無い回路が存在するので
抵抗には電流が流れずに迂回する方に全電流が流れて電源がショートするでしょうね

よりシンプルにいえば乾電池の+極とー極を銅線で繋いだのと同じです
一気に電流が流れて発熱して、ガスが漏れるか破裂するかそういう感じでしょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:22

> 答えはア~クまですべて5だと思ったのですが違いますでしょうか?


自分で答えが出せない(自信が無い)、
それでは、「問題」にはなりません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:23

電池を囲む超包茎の形で回路がショートしているので、電球は点かない。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/17 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A