アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末にかけて車を3週間ちょっと使わない期間があります。約10か月ほど前に1年落ちの中古車を購入し、ほぼ毎日延べ30分ほど乗っています。事前に十分充電するために長距離走行した方がいいのでしょうか?車はディーゼル車です。

A 回答 (10件)

エンジンが掛かっちゃえば全く問題ないです。


ディーゼルの場合、グロースタートですので、点火してエンジンが稼働してしまえば特に問題ありません。
    • good
    • 0

車やバッテリーが正常なら、3週間は平気です。

    • good
    • 0

不要です

    • good
    • 0

毎日30分走行しているのであれば、フル充電されてます。


3週間程度では上がらないでしょうね。

バッテリーのマイナス端子外しておけばいいというのも有りなんですが
この場合、ナビとか付けてる人は、設定がリセットさせるので
使う時、再設定しないといけないのが面倒だったりします。
    • good
    • 0

マイナス端子を外しておけばいい。

    • good
    • 0

その程度で、バッテリーが上がっていたらビッグクモーターに並んでいる中古車は全滅しているはずだとは、思いませんか。

    • good
    • 0

えーっと…


10年落ちではなくて1年落ちですよね?
新車として2022年頃に新車納車されているレベルの車
であれば3週間くらいの放置はそこまで大きな心配をする必要は無いです
ただし問題は、それが1か月を超えるかと言う場合
流石に1か月を超えると、車体の様々な部分に負担がかかります
特にエンジンに関してはエンジンオイルが滴下し切り、次回エンジン始動時にエンジンに大きな負担をかける可能性がありますので、
ある意味バッテリーの自然放電より車体へのダメージが大きいです
バッテリーの放電については、ジャンピングしてから一定時間走ればいいだけですので
あと30分ダラダラ走るより、何なら短い距離でも100キロだの120キロ出して回転数を上げる走り方をする方がいいです
確かにバッテリーが上がってしまった場合には30分ほど走らせ続ける方がいいのですが、
しかし私は100キロチャレンジと勝手に称して60キロ制限の道で普通に100キロ出していますが、それでも1回の走行時間は20分を切りますが車の不調を感じたことはありません
なので、エンジン回転数を意識した方が効率が良いです
    • good
    • 0

2980円くらい安い充電器でデジタル表示があります。


急速出来ないが、乗らないで40%くらいになったバッテリを
夜繋いで朝には90%以上まず回復してます。

防犯機能が付いてる自動車とか自然と消費しますので
燃料を無駄に消費しないのでお得です。

自動車をたまにしか乗らない人
冬は必需品です。

乗らい自動車に
ソーラー充電を繋ぐタイプもあります。
    • good
    • 0

毎日30分ならバッテリとしては充分充電されている状態で使用されていると思われます



で三週間であれば余程の悪条件(氷点下何十度とか)でもなければ、バッテリ外して保管とかする必要は無いですね

一月でも大丈夫だろうし
三ヶ月位になるとちょっと心配かな?くらい
    • good
    • 0

その程度なら何もしなくても問題ありません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A