プロが教えるわが家の防犯対策術!

冷凍枝豆


枝豆が食べたくて、冷凍の枝豆を買って来ました。
どんな調理法で解凍して食べるのが、美味しくてオススメですか?
チンするのが簡単ですか?

質問者からの補足コメント

  • 確認したら、軽く湯通しして冷凍されていました。
    材料名には枝豆とだけ。
    塩味はまだ付いていませんでした。

      補足日時:2023/12/30 12:58

A 回答 (8件)

冷凍枝豆の解凍方法は、大きく分けて3つあります。



自然解凍
最も簡単な解凍方法です。冷凍庫から出して、そのまま常温で1~2時間ほど置いておけば解凍できます。旨みが流れ出たり、水っぽくなる心配がないので、美味しく食べたい方におすすめです。

流水解凍
自然解凍よりも短時間で解凍できます。凍ったままの枝豆を流水にさらせば、約10分ほどで解凍できます。ただし、枝豆に直接水を当てると、せっかくの旨みが流れ出てしまうので、保存用の袋のまま流水にさらすようにしましょう。

電子レンジ解凍
もっとも手軽な解凍方法です。凍ったままの枝豆を皿に移し、ラップをかけて電子レンジで加熱します。300gの枝豆の場合は、600Wで約4分間加熱します。ただし、加熱しすぎると、枝豆が柔らかくなり過ぎて、食感が損なわれるので注意しましょう。

美味しく食べたいなら、自然解凍がおすすめです。ただし、すぐに食べたい場合は、流水解凍や電子レンジ解凍でも十分美味しく食べられます。

チンするのは、とても簡単です。凍ったままの枝豆を皿に移し、ラップをかけて電子レンジで加熱するだけです。加熱時間は、枝豆の量や電子レンジのワット数によって異なりますが、300gの枝豆の場合は、600Wで約4分間加熱します。

また、チンする前に、塩やだしなどを加えると、さらに美味しく食べられます。お好みで試してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごい!
知りたかった事が盛り沢山です。
レンチン加熱過ぎると、柔らかくなっちゃうんですね、気をつけます。
自然解凍や流水解凍して、固かったらレンチン入れますね。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:18

茹でて冷凍してあるものか


生を冷凍してあるのかで違ったと思います。

袋に書いてあったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽く湯通ししてあり塩味なしの冷凍品でした。
解凍方法の正解は色々あると思うのですが、どんな解凍が美味しくて皆さんお好きかを聞けて、とてもためになりました。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:29

私は豆類が苦手なので滅多に口にしませんが夫は好きなのでこんな料理を良く作ります。



1 枝豆のアーリオオーリオペペロンチーノ。
ニンニクを薄切りにし、輪切りの唐辛子とオリーブオイルで狐色に炒め、凍った枝豆を加え、白ワインと塩で蒸し焼きに。仕上げにお醤油をひと回しすれば、枝豆のアーリオオーリオペペロンチーノです。コレなら私も2〜3莢食べられます。

2 枝豆の焦がし醤油焼き。
冷凍枝豆をチン解凍し、フライパンで乾煎りし、さやに焼き色がついたら醤油を回しかけます。

3枝豆入りの冷やし卵豆腐。和風あんかけ。
夏向きですが、卵豆腐を器で蒸して冷やし、そこに枝豆、茹で海老、コーンやトマトのダイスなど好きなものを乗せ、和風のあんかけをかけて再度冷やします。
手間がかかりますがお正月の箸休めの一品にも映えますよ。

後はアヒージョに鞘から外した枝豆を散りばめたりも。
「冷凍枝豆 枝豆が食べたくて、冷凍の枝豆を」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわー、minaちゃんさんはやっぱりすごいぃー!
嫌いと言いつつ美味しレパートリばかり。
卵豆腐も家庭で作れる物だったのかー(笑)
これからは枝豆も取り入れて作りたいと思います。
海老入りあんかけ…よだれ出てきちゃいましたよー(泣)
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:23

レンチンが最も簡単なのは当然ですが、現代人は面倒くさがって簡単ばかりが優先されがちですね。



料理するなら、プロセスも含めて楽しんでみましょう。

調理分をあらかじめ発泡などの容器に取って、冷蔵庫の上段に移してある程度の時間を置けば、自然に解凍できます。

解凍したら豆を取り出し、いろいろな料理に・・。
野菜サラダやポテトサラダに、野菜かき揚げの具材、カニカマと共に混ぜた卵焼き、炊き込みご飯の具材、かつ丼のいろどりに添える、スパゲッティに和える・・、

など普段の食事に添えたり混ぜたり和えたり、等々いかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

美味しいアイデアレシピありがとうございます。
彩りも栄養も香りも味も風味もすごく良いですね。
そのまま食べるだけでなく、これからは枝豆も材料へと活用したいと思います。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:13

レンジで加熱するか、沸騰したお湯で軽く茹でて解凍すれば食べられます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

今夜は必ず食べます!
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:09

私は味が付いている物を買ってきて、凍ったままオーブントースターで焼いています。


熱いまま食べると、適度に水分が飛んでいて味が濃厚になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塩味付いた冷凍枝豆もあるのですね、次回は塩味付きを買います。
そしてオーブントースターで濃厚枝豆を堪能します。
先週スチームオーブントースター壊れてくれて、お餅も焼くのでアラジンに買い替えたんです。
焼き枝豆、食べてみたいなー美味しいだろうなー、とても楽しみです。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:08

私は塩水に浸けておきます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわっ、塩水に浸けておく!
思いつきませんでした、良いアイデアありがとうございます。
先ずは3%塩水から試してみます。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:02

レンジで解凍して温めるのが一般的だと思います。

お湯で茹でるのもあるかと思いますが。。。手間がかかるし水切りが面倒ですよ。味は変わらないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レンチン簡単便利で美味しいなんて最高ですね!
今夜はこれだー。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2023/12/30 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A