プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学童職員のあり方について。
現在学童で働いているのですが学童のリーダーが子供とフレンドリーに接する方で、子供は職員のことを呼び捨て、お前テメェ呼びが当たり前で何も注意をしません。私が入ったばかりの頃は子供達と適切な距離だったのですが、一緒に遊んでくれると認識されてからは呼び捨てや「クソ女」「お前クビね」などのふざけている感じで絡んできます。注意しても他の職員は注意しないので改善されません。以前働いていた学童だと主にパートやアルバイトが子供と遊んで、社員は全体が見える位置に立って子供が不適切な言動があったら注意しに行っていて、叱る職員と甘えられる職員が居てバランスが良かったです。
最近は厳しい職員になろうと(職員の人数に対して子供の数が多いのもあって)あまり子供達と遊ばずに全体を見ているのですが、リーダーはもっと子供と遊んで欲しいそうです。リーダーの方針通りにするのが良いのか、子供達が安定していた学童のやり方を実践するか、迷っています。

A 回答 (1件)

子供が大人に、酷い暴言を言ったり、先生を見下す子供も居たり、見てて不愉快になる。


私の時は、多少、先生とふざけていた風景を見ましたが、一定の距離は保って たし、叱る先生も居ました。
最近は、色々厳しい時代?もあり、厳しく言えないんでしょうかね。
うるさい保護者も増えていますし。
最近、児童館(学童)の前を通る前から、大きい声で、『死ね』とか暴言言っている声が聞こえて来たので、思わず、中に入って先生?らしき人に、怒鳴りました。
それで、誰かが自殺したらどうすんの?と。
その最中にもね、『死ね』とかを発する子が居て、その子の方へ行き、思い切り怒鳴りましたよ。
いい加減にしてくれる?
聞いてて不愉快なんだけど!と。
そしたら、黙りました。
周りに居た子も、シーンとなりました。
多分今迄怒鳴る大人が居なかったんでしょう。
その位私は怒鳴りましたよ。
笑ってる子も居て、『笑うんじゃない!』と怒鳴りましたよ。
どいつもこいつも何なんだよ!って気持ちですよ。
今の子、ある意味可哀想かもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A