アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は18歳なんですが、最近親が市販の血圧計で血圧を計っていたので自分も計ってみたら、緊張しいのせいか、最初計ると143/78とかになり、高血圧の領域に入ってしまいます。
でも、読書などをして、落ち着いて計ってみると120/67や、110代/60代にまで下がります。
そこで質問なのですが、一般に高血圧症という病気の場合は、どんなに落ち着いて計っても常に140以上のことを言うのでしょうか?僕のように何度か計れば正常値になる場合は高血圧症とは言わないのでしょうか?
これではもし健康診断とかで血圧を測定することになれば絶対に緊張して高血圧と診断されそうで心配です。
ちなみに参考になるかどうかわかりませんが、高校の心電図検査では何も引っかかりませんでした。心電図でも高血圧症はわかるのでしょうか?

長文、乱筆ですが、ご回答いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

血圧は、一定ではなく絶えず変動しております。


一般に冬は高く、夏は低いです。また1日のサイクルでも昼の活動時間は高く、夜の睡眠中は低いというリズムがあります。また食事、排尿、排便、運動、入浴、ストレスなど日常の行動によっても血圧は変動します。
ですから、いつも決められた時間に安静にして測定をすること。
あなたの18才という年齢からして140は、高血圧の領域に入ります(下記参照)が、先ほども述べたように測定時の状態により値は変わってきます。心配であれば、毎朝、起きてからすぐに安静時で測定して1カ月ほど記録をつけてください。それでも尚、140くらいあるのであれば病院を受診してください。

2002年版 高血圧治療ガイドライン
分類 収縮期血圧(mmHg)   拡張期血圧(mmHg)
至適血圧 <120 かつ <80
正常血圧 <130 かつ <85
正常高値血圧 130~139 または 85~89
軽症高血圧 140~159 または 90~99
中等症高血圧 160~179 または 100~109
重症高血圧 ≧180 または ≧110
収縮期高血圧 ≧140 かつ <90

家庭での血圧は一般に低く測定されるので、家庭での基準は135/80mmHg、これ以上を高血圧としています。

若年・中年者・糖尿病患者 135/85mmHg未満
高齢者(年齢を考慮) 収縮期血圧140~170mmHg以下
拡張期血圧は90mmHg未満 となってます。
健康診断で一時的に血圧が高くても、採血や心電図、尿検査、レントゲン、医師の触診などをしその結果に基づいて医師が総合的に判断しますので、検診時のときだけ一時的に高いからと言って心配しなくて大丈夫ですよ。
あなたは、まだ18才とのことなので、過去に腎疾患などがあるのでしたら別ですが、これまでに大きな病気をしたことがないのであれば心配しなくて良いと思いますよ。
とにかく毎日、決められた時間に安静時で1か月続けて測定してみることです。
    • good
    • 0

世界保健機構(WHO)の基準によると、


140~160が境界値と言われています。

160を越えると高血圧症と診断されますが、
保険の加入時に不利になったりするので、
普通は何度か測りなおしてくれます。

>心電図でも高血圧症はわかるのでしょうか?

 高血圧が長く続く(10年以上)と、
心臓が肥大してくることがあります。
これはレントゲンなどで確認できます。
こういった肥大などで、心臓に問題が
起きてくると心電図に現れる場合もあり
ますが、直接は関係ありません。
 そもそも普通でも、激しい運動をすれば
血圧が上がるわけですから。

>これではもし健康診断とかで血圧を測定することになれば絶対に緊張して高血圧と診断されそうで心配です。

 血圧が高めということは、これから上昇して
いく可能性があると思いますので、注意が
必要ですが、143くらいなら、即心配
することはないと思います。

 野菜をいっぱい食べて、測定前に深呼吸を
繰り返すんです。
 野菜の中のカリウムという成分が血圧を
下げるんです。
(この効果で、低血圧の人が野菜を食べ過ぎると
 心臓が停止する場合があります)

>最近親が市販の血圧計で血圧を計っていたので自分も計ってみたら、緊張しいのせいか、最初計ると143/78とかになり、高血圧の領域に入ってしまいます。

 市販の血圧計あくまで目安です。
いろいろな予測法というのがあって、
実際の血圧を測っていないものもあります。

 時間をかけて測定する、コルゴモロフ法と
いうのが正しい値が出るのですが、
エアーバックの巻き付け方を正しくしないと
いろいろな値が出てしまいます。

 手の位置を少し変えただけでも
値がいろいろ変わるのが分かると思います。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!