dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月、挙式予定の者です。

披露宴の余興で、友人がギターの弾き語りをしてくれることになったのですが、良い曲がなかなか思いつきません。

定番の「乾杯」は避けたいとのことで、それ以外でオススメの曲があればどうぞ教えて下さい。
なお、練習時間が限られているので、あまりコードの難しい曲はNGとのことです。
また、ギターのコード表がわかるHPも教えていただければさらに助かります。

A 回答 (3件)

コブクロの永遠にともに(とわにともに)


と言う曲がすこぶる良い曲です!!!
結婚式には持ってこいの曲ですね。

CDにスコアが付いているらしいですよ^^
参考までに…。

素敵な結婚式になると良いですね^^
    • good
    • 0

私の結婚式の時、兄がギターで弾き語りをしてくれました。



それはGLAYの「ずっと二人で」という曲でしたよ。
ちょっと前に流行った曲です。
そんなに難しくないと思うのですが
ちょっと長かった印象がありました。

バラードでも1番で終えるとか、長い曲はキリのいいところでカットしてしまうほうがいいかもしれませんね。
ちなみに私の兄は上手という感じではなかったのですが、多少ぎこちない弾き語りでも、やっぱり友人等がやってくれることが嬉しいです。

私は弾き語り、感動しましたよ!
ギター用のマイク、譜面スタンドも忘れずに用にしておいてくださいね。
    • good
    • 0

なかなか難しいですよね。


本当はバラードなどいいですよね。でも、聞いている人は酔いはじめだし、わたしも乾杯など聞いたことがありますが、歌やギターが極めて上手くないと会場のざわめきを押さえづらいですよね。

で、失礼ながら・・・

極めて上手なとき
 尾崎豊 アイ・ラブ・ユー
http://music.j-total.net/data/005o/006_ozaki_yut …

普通なとき
 ウルフルズ バンザイ~好きでよかった~
http://music.j-total.net/data/003u/002_ulfuls/00 …

かな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!