プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

加湿器が壊れてしまったのですが、どこへ行けば直せますか?ケーズデンキやヤマダ電気などで直せるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

No.10です。



なぜ輸入業者は修理せず新品交換で対応するか、について。

それは、交換部品代が高いからです。それをストックしておいて、もし不要になったら「死蔵処分」ということになります。これは大きな損失です。

交換部品だけで1台組み上げたら、商品1台の数十倍の値段になります。それほど交換部品が高い理由は、流通管理コストです。
(商品1台管理するのと、その部品50個をばらばらで管理するのを比較すれば当然だと分かります)

だから、自動車などと違って、もともと数千円程度の原価の安い家電は、新品交換で対応する傾向があります。

自動車は、トヨタ部品共販のような、下請けや孫請けまで含めた交換部品を一括管理するシステムを作り上げて、流通管理コストを下げています。

外車の修理代金が目の玉が飛び出るくらい高いのも、実は当然で、国産車の修理が思いのほか安いため、そう感じるのです。
    • good
    • 0

No.6です。



エディオンのホームページの証拠付きで、修理は基本的に販売した家電店(あるいは系列の委託業者)が行うと回答した者です。
ただし、基本的に自店で販売した商品しか受け付けないと。

加湿器の件ですが、大手メーカーのものですか?
もしかして、AMAZONとかデパートで売っている、デザイン重視の超音波加湿器でしょうか。

そうなると、殆どが華製で、販売しているのはメーカーではなく輸入業者です。そのため、技術者は雇用しておらず、修理はほぼ不可能です。

だからと言って、修理を諦めるとか、販売店以外の家電店に修理に出すのは得策ではありません。

その輸入業者は新品交換で対応すると思いますので、まずは掛け合ってみて下さい。

修理名目で超音波振動子の値段ぐらいは請求されるかもしれませんが、ほぼ新品が届くと思って間違いないです。

相手も、その方が、コストが掛からないからです。(技術者を雇う人件費より、新品交換した方が安いのです。どうせ原価は知れていますから。)

私は、クイジナートのフードプロセッサーで経験があります。通販だったので、クイジナートに保証修理を依頼したら、明らかに新品が送られてきました。
クイジナートって、結構高価なんですよねぇ。こういう行為込みの価格設定なんだなあ、と思いましたよ。
    • good
    • 0

家電量販店でも受ける事もありますが、基本 修理では無く買い換えに強く上手に誘導されてしまいますね。


一番は加湿器メーカーのお客様相談へ連絡が良いです。
そこで今後を対応してくれます。
まず部品があるのか?
直せるのか?
費用がどれくらいか?
など教えてくれます。
    • good
    • 0

ちょっと脱線しますが、「エディオンは他店で購入していても、快く受け付ける」が、如何にすごいことか、分かりますか?



それは修理ではたいした利益が上がらないからです。赤字サービスに等しいです。

修理センターの維持や、社員の賃金は、店舗での売り上げから捻出されます。
男性社員で福利厚生とか年金負担を考えると、会社が負担する人件費は800~1500万円です。それに賃料・光熱費などの固定費が必要です。

だから、普通は、商品を売り上げた同一系列内の店舗のお客さんの修理しか受け付けないのです。

修理のことは知らん、というWEBサイトの家電品が安い理由が分かりますよね。
    • good
    • 1

No.6です。

訂正です。

誤)例えばケーズデンキはケーズ系列とギガス系列があります。

正)例えばケーズデンキはケーズ系列やギガス系列などがあります。

東北のデンコードー?だったかな。そういう各地域の大手量販店を傘下に入れていったのが、ケーズホールディングスですね。

でも、社員さんはギガス採用とか個別じゃないかな。

詳しい方、お願いします。
    • good
    • 0

はい、直せます。


と言っても、壊れた部分の部品交換ですが。
特に長期保証に入っていれば、「買った店」へ持ち込みます。
プレゼントだったりしたときは、「系列店※」で事情を説明して下さい。
※例えばケーズデンキはケーズ系列とギガス系列があります。もしかすると、今は経営が統一されているかもしれません。

なお、エディオンは他店で購入していても、快く受け付けてくれます。

「家電店では直さない」とか「メーカーに取り次ぐだけ」と書いた回答がありますが、それは間違いです。
多くは家電店が修理対応します。

https://www.edion.co.jp/service/satisfied

↑このページの中段にある動画では、エディオンは全国8か所に修理センターを持っていると紹介されていますよ。

もちろんメーカーにもサービスセンターがあり、修理が持ち込まれるものの、全体の一部です。むしろ殆どを外部委託しています。
特に出張修理は、その地域の電気工事店などと委託契約して、そこからいかにも「メーカーから来ました」という顔をして訪問します。
もし面倒な修理になると、修理もせず買い替えを勧めるヤカラもいます。

外部委託した方がコストが掛かりません。
そのようなサービス拠点を全国津々浦々に設けて(いつ依頼が来るか分からないような田舎の方まで含めて)多数の社員を雇えるほど、人件費は割けないです。ちょっと考えれば分かります。

車のディーラーもトヨタ系は田舎でも見かけますが、スズキとかはモータースが看板を出していますよね。そういうもんです。

メーカーは修理マニュアルを発行し、認定を受けた会社が外部委託を受けて修理しています。交換部品などは全国を網羅して配送ができる部門に集中されています。

中でも、大手家電量販店は、自社のサービスセンターが認定を受けていて、取り付け工事、出張修理も含めて長期対応しています。
例えば、エディオンで長期保証を契約し、出張修理を依頼すると、「エディオンの制服を着た人」が戸別訪問します。
どこの誰だか分からない人が来るより、安心ですよね。

だから、私は訪問修理が必要な大物家電は決してネットでは買わず、安心な量販店で買うようにしています。
    • good
    • 1

家電量販店では直しません。



製造メーカーに電話しましょう。正常に使ってて5年経過してるなら修理じゃなく寿命なので買い換えましょう。

スチーム式はカルシウムが固着して温度ヒューズが飛ぶ事があります。クエン酸などで溶かす必要がありますがそうそう溶けません。

気化式はフィルターにカルシウムが固着、以下同文。

超音波式は送風機や超音波振動子が壊れて寿命になります。直りません。

買い換え推奨。
    • good
    • 1

水道水に含まれるカルキ成分が固まって詰まったのなら、クエン酸水に浸せば直ります。

説明書にあるのでは。
    • good
    • 0

取説は保管してありますか?


ちゃんと故障したときの対応が書いてあります。
    • good
    • 0

直してもらうために行くとするなら、持ち込みOKなメーカーの故障修理受付窓口。


家電量販店は修理はしてくれません。修理受付してメーカーへ取り次ぐだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A