アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院には、いろんな科がありますよね?

それぞれの医師は、患者が仕事をしているのか、パートやアルバイトなのか、無職なのかが分かってるものなのでしょうか?保険証を見ればわかるんですかね?

それとも、相手がどんな状況なのかわからず、診断をするのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    では、問診票に書かなければわからないということでしょうか?

    再度の質問、申し訳ありません。

      補足日時:2024/02/29 06:38

A 回答 (3件)

基本的に問診票には患者が就労、未就労、仕事内容などは問いま


せん。また問診表にそのような記載項目はありません。

問診表は患者の身体的情報(年齢、身長、体重、男女の別など)
や、現在の主訴(受診をした理由)を問う物であり、職業などの
個人情報は必要ありません。

>では、問診票に書かなければわからないということでしょうか?

書かなければ分からないと言うか、そのような事を記入する項目
蘭がありません。(診療には必要ありません)

>相手がどんな状況なのかわからず、診断をするのでしょうか?

どんな状況かを問うのが問診票です。(それは就労状況などは必
要はなく、身体的状況のみを問うのが問診票です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2024/03/01 11:11

医師は疾患が職業や環境由来であることは気にするが、社会的属性に関しては概ね関心がありません。

医療の目で見れば、人は人です。それ以上でもそれ以下でもありません。疾患を治すのが仕事です。
    • good
    • 0

問診票にある程度書きますし、その後はカルテに書きますので知っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A