プロが教えるわが家の防犯対策術!

試験監督の仕事を7、8回ほど経験、体力的にも精神的にかなり疲弊しています。
まだ経験不足なのか、向いていないのか、帰宅しても考え込んでしまいます。
悩みとしては、
マニュアルにない事を当日指示され、しどろもどろになる。
頼りないから仕事をあまり任せてもらえない。
誰のせいでもない失敗を何故か自分のせいにされる。
他人に比べて処理能力が遅い。
どう思われますか?

A 回答 (5件)

>どう思われますか?




まあ、気持ちは分からないでもないけれど


>マニュアルにない事を当日指示され、しどろもどろになる。

逆に、マニュアルにないから当日指示があるんだよ
仕事なんかマニュアルだけで片付くことではないよ。
マニュアルは最低限の知っておくべき基本情報として、当日の指示を受けて現場対応する。
それが仕事。


>頼りないから仕事をあまり任せてもらえない。

任せて欲しいなら、頼ってもらえるようになればいいんだよ


>誰のせいでもない失敗を何故か自分のせいにされる。

それは2通りの解釈があると思うよ
1つめ、頼りなくてしどろもどろになってる質問者に押し付けている
2つめ、質問者が失敗の原因になっているけど、自覚がないから誰のせいでもないと思っている
本当に自分のせいではないなら、きちんと根拠を説明して自分のミスではないことを主張すること


>他人に比べて処理能力が遅い。

得意・不得意は誰にもであること
処理能力に自信がないなら、他の部分で仕事に貢献するようにする
    • good
    • 0

キツイ、酷いと感じる労働環境に耐えると、全体的にレベルアップすることもあるので、楽とか自分に合ってる仕事が最適とは言い難いです。


耐えるもよし、逃げるもよしとも言えるし、
耐えなくて良い、逃げても良いとも言えますね。
    • good
    • 0

No.2です。



> 毎日ではないです。 月に数回というレベルです。
ほぼ週1回、と言う事でも、多い方です。
それが何年も続くことを考えれば、精神的に参ってしまいます。
その仕事を続ける意味は無いでしょう。
    • good
    • 0

当たり前です。


やりたくないことを毎日しなければならないほどの苦痛はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日ではないです。
月に数回というレベルです。

お礼日時:2024/03/04 15:21

辞めることです。

お金が欲しくて働きにきている人は、仕事に自分を合うように努力します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A