アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の文に入っている「妻」はどちらの妻と理解すればただしいでしょうか。
話し手の妻か?友達の妻か?
「友達は妻を恐れているみたいだ。」

A 回答 (12件中1~10件)

相手の妻でしょうな。


ただ、友達とどこまで関係を持っているかで印象が異なる場合もあるか。

これだと気分がだいぶ違う。
    • good
    • 0

友人の鈴木は、(その)妻を恐れているようだった



なんて使い方は芝居のセリフとか、小説のなかでは見かける用法だけどね・・・・

この文に至るまでに、鈴木くんが話し手(書き手)に自分の妻のことでも相談しているなんて記述があれば、鈴木くんの妻の話で有ることは自明なので省略するでしょうね

だから前後関係や状況次第って書いているのであって
その短文だけ切り取って判断しても意味がないってことなんだけどなぁ
    • good
    • 0

他人の妻君を「妻」といいますか、私はいわばいはずなんです。


母親の場合も同じ、自分の母親を「おかーさん」子供が言う分には差し支えありません、良い大人が言えば注意の対象にもなり兼ねません
両親兄弟姉妹についても同じですね。
    • good
    • 1

どちらも正解。


言葉の意味としては、他の方と同様に”話し手の奥様”一択。
ただし、吹替で尺が足りない場合とかありますから、全体の会話やストーリーの流れを理解する事が正解であるとするならば、どちらも・・としか言いようがない。
これって、”妻”が単数なのか複数なのか・・の議論と同じですね。
    • good
    • 1

文脈の一部分だけ取り出しても正確な判断はできません。


前後にどんな文が続いているかにより、どちらもの解釈になります。

まあ普通の会話文であれば、他人の奥さんのことを「妻」とは言いません。
つまり、友達の妻ではない、
「友達は (私の)or(第三者の) 妻を恐れているみたいだ。」
と解釈するのが一般的でしょう。

(注) 書き言葉なら、他人の奥さんのことを「妻」と書くこともある。
    • good
    • 1

ツマらん質問。

どっちもありうる。
    • good
    • 1

話し手の妻です


妻と呼べるのは配偶者だけです
    • good
    • 1

友達は、妻を恐れている→友達の妻


友達は、私の妻を恐れている→話し手の妻

のニュアンスになるかな。。。
けど、友達が独身だったら違うかも。。。

友達は、自分の妻を恐れているって書いたら
具体的だけど少しおかしい文章になる。。。
    • good
    • 1

どちらもあり得るが、友達の妻の場合は、「嫁」というのが自然な気がする

    • good
    • 1

まぁ文脈的には話し手の妻ですね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A