アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受験について
今年大阪公立大に落ちてしまったのですが、一浪して阪大にうかる可能性はどれくらいあるのでしょうか…?
理系で理工学系を志望しています
経験談等、どなたか教えていただけると助かりますm(_ _)m

A 回答 (6件)

ちなみに僕の時代の周りは部活頑張ってる進学校の子は8割は浪人でしたよw



受かるんじゃね?くらいで、実際はあまり深くも考えてなかったかなあ。
楽天的と言うか。
司法試験も3%とかの合格率だけど「俺は受かる!」的にやってる奴が多かった気がする。
今は変に情報や選択肢あるから迷うよね。

本来的に、受験に限らず成功の要因て、
実は思考ではなく行動力なわけだから、余計な思考で行動が衰えるなら、もう考えない方がいいよね。
毎日一定量をやってれば受かるのだから、
それを支えるものでなければ考える時間はマイナスに働くよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね、どうしよう、、ってずっと考えるよりもまずやれるだけやってみようと思います

お礼日時:2024/03/11 09:37

周りだと仮面は、



理科大仮面→京大
広大工→京大農学
明治商→一橋社会
それ以外の浪人でのリベンジは結構いる。
(合格を保証するものではない)
しつこいところだと3年目で京大経済合格、同志社は3年連続不合格(そんなことあるわけない
と思うかも知らんがある。京大合格だけ!を考えて、考え方や行動をそれ仕様にしてたらそれ以外がまるで出来なくなることは珍しくない。逆に言えばそれくらいやれば、頭悪くても受かるよ、てこと。)


確率論は知らん。予備校はそのデータをなかなか出さないし。
噂では「現役で落ちたところに浪人して受かる確率は高くない」らしい。

けど、気にせずやるかなあ。

例えばバイトで100%パワハラされないか?って言ったら、一生バイトできないし、
恋愛も浮気されたくなきゃ、一生恋愛できないよね。
結婚も離婚絶対ムリ!というなら、もう結婚が無理になる。
ある程度のリスクは含んで、リターン見込めるならやる。

てのが大切だと思うけどな。
    • good
    • 1

こんにちは。

可能性は20%と推定します。

大阪公立大(前期)と阪大には偏差値以上の差があります。
特に理数系の分野の問題の質が全く違います。
大阪公立大と神大までは難問でも問題集レベルのものが出ますが、阪大になると問題集には載っていない思考力を使わないと解けない問題が出題されます。これらはセンスがないと全く点が取れません。

また、共通テストは一発勝負になりますので、リスクがあります。大阪公立大だと共通テスト比率50%と高い比率だったと思いますが、大阪大学は30%です。比率が低いとはいえ、ここで差を付けられると、猛者がそろう二次で逆転するのは至難の業です。安定して高得点を取れる能力が必要とされます。

あと1年ありますので、伸び代を考えるともちろん可能性はあると思いますが20%と見積もりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
とても分かりやすく、参考になりました

お礼日時:2024/03/10 22:25

そんな質問をここで ちゃんとした答えがもらえると思うような頭の程度では 浪人しても合格は無理でしょうね。

 ましてや理工学系ではねえ。
    • good
    • 1

浪人すれば学力は上がると思っている人が多いのですが、実際には2割くらいの人です。

多くは現状維持か落ちます。

難しさは 阪大>>大阪公立大 なので、一浪して阪大に受かる可能性はかなり小です。阪大合格に多くの実績がある進学塾に毎日通い、個別指導を受けて猛勉強しないと受かりませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました

お礼日時:2024/03/10 22:27

自分も理系で、現役で地方駅弁落ちて、浪人して地方旧帝大に合格したので、あなたもそんなに難しくないと思います。

80%くらいの可能性かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
勇気づけられました…!
やれるだけやってみようと思います

お礼日時:2024/03/11 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A