プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「私は今日は傘を持っていました」という文が過去進行形ではなく過去形の理由を教えて下さい。

A 回答 (5件)

英語には基本、進行形に出来る動詞と出来ない動詞があります。


それは「動作動詞」と「状態動詞」に大きく分けられます。

「動作」とは、もちろん動きのあるもので、eat, drink, run, walk, play等々の動作を表します。これらの動詞では「~している」と動作が「まさに行われているところ」を進行形で表すことが出来ます。つまり、
be動詞+eating, drinking, running, walking,playing soccer…
ですね。
それで「食べている」「飲んでいる」「走っている」「歩いている」「サッカーをしている」と表現します。

一方「状態」とは対極的に「動作や行動ではない」ことです。
例えば、be動詞は「ある、いる」と言う状態。
There is a book on the desk. 机の上に本があります。
Tom is my English teacher. トムは私の英語の先生です。
これは「本がある」「先生である」状態であり、動作ではありません。

それと同じく「○○を持っている」においても「私は家を持っている」と言えば、それは「家を所有している」であって、動作とは言いません。

あなたの質問の「傘を持っていました」も、雨が降りそうだったので、カバンの中に入れておいたと言うような意味ですよね。
それ自体に動作がある訳ではなく、「持っていた」状態と言うことです。

このhave以外に、become(~になる)、know(知る/知っている)、live(住む/住んでいる)、like, love(好きだ、愛する/愛している)なども「状態動詞」です
また、心理や気持ちを表す動詞も「状態動詞」と言えます。
think(考える)、believe(信じる)、hope(望む)、want(欲する/ほしい)等も「状態動詞」と言えますが、これら気持ちの移行については進行形に出来たりします。

そうした点も含めて、補足としてこちらにも目を通してみて下さい。
https://manbiwaasobi.com/stative-verb/
    • good
    • 2

日本語に惑わされてはいけません。


「傘を持っている」は、”I have an umbrella.”です。「いる」とはなっていますが、日本語の「持っている」に進行形の意味はありません。「持っている状態である」という状態の意味です。
これをそのまま過去形にすれば当然「傘を持っていた」”I had an umbrella.”です。(丁寧に言うと「傘を持っていました」ですが、英語にすれば同じです。)

訳は、本質的に何を言わんとしてるかを考えて訳す必要があります。日本語、もしくは英語の言い方に振り回されないように。
    • good
    • 2

過去のある期間に続いていたなら過去進行形。


つまり
傘を10時から4時まで持っていたというなら過去進行形。

一般的な今日(でも昨日でも)の過去のことをいうのだったら過去形。
いつの時点かわからんけどとにかく今日どこかで持っていたという場合などです。

また今日今まで(手に)持っていたのように動作が続いていることを言う場合には現在完了進行形です。
つまり、過去から始まって現在も続行中の「動作」です。

同じ意味ですが動作ではなく「状態」が続いている
「滞在している」などという場合は現在完了になります。

同じ「持っていた」でも手に持っていた、
あるいは「一日中ぶら下げているだよ!」
というような動作を言いたいのか
単に携帯していたという状態を言いたいのかで
現在完了進行形を使うか、現在完了を使うかを選択します。

相手はどちらを使うかでその状況をわかってくれます。


というわけで、回答は
何時から何時までという過去のある期間のことを言っているのではなく
どの時点からどの時点までかわからんけどか
過去にしばらく持っていたということですので
過去形を使います。
    • good
    • 1

「私は今日は傘を持っていました」 …これは過去形


「私は今日は傘を持ち続けていました」 …これは過去進行形
    • good
    • 1

手に持っててその後人を刺したんなら過去進行形で意味とおりますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A