アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この牡蠣の原産地は中国か

「この牡蠣の原産地は中国か」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • かなり細長く 特徴的だと思います
    味は特に クリーミー とか 美味しいものはありませんでした
    蒸した牡蠣はもう少し 小ぶりでプリッとしていましたので添付します
    ただ生で食べた時は最初の写真のように細長いです
    Google の画像検索をしても Microsoft の人工知能でチャット GPT を使ってもわからないという回答でした
    店の主は 茨城県だと言っていますが 違うんじゃないでしょうか
    食べ放題コースで4800円でした
    他人に勧めるかというと おすすめ はしません
    他人に勧めるかというと おすすめ はしません
    からのついていない 生牡蠣をスーパーで買って食べる方が有利だと思います

    「この牡蠣の原産地は中国か」の補足画像1
      補足日時:2024/03/14 22:19
  • 国産で 長崎の五島列島 あたりの冷凍の牡蠣を食べたことはありますが もっとぷりっとしています
    味は濃いとは言えません
    東北ではないと思いますが この生の牡蠣の形からご想像ください
    牡蠣の掘っ立て小屋のような年間を通じて 常設の場所で机も含めてとても汚いところです
    ただし 非常に大きな駅前にあります
    一般に 飲食店は原価が3割 なので 飲食店は原価が3割 なので
    5000円の3割とすると1500円で食べ放題の 牡蠣を提供すると
    計算を変えて2500円を原価 だとしてもやはり 国産ではないでしょうね

      補足日時:2024/03/14 22:59
  • 店のホームページには宮城県の松島さんの漁師から直接仕入れていますと書いてあります
    店主とアルバイトの顔を整形した大学生の女の子一人です

      補足日時:2024/03/14 23:03

A 回答 (5件)

この写真だけからの推測になりますが、


多分、冷凍ものですね。
国産か、輸入品かは分かりません。
輸入品は大半が中国ではなく、韓国になります。

国産で冷凍ものでは無いものは、もっと身が福与かにぷりっとしています。
レモンが添えられていますので、生食出来るのでしょうが、
あまりおいしそうには見えませんね。
    • good
    • 0

入れ物には書いてなかったですか…?

    • good
    • 0

写真では、ワカランバイ。

牡蠣も、国産だけ売る魚屋で購入するか、広島並びに、三陸沖に食べに行きます。
    • good
    • 0

オイスターソースを作った国 だと思う

    • good
    • 0

この写真で、どこ産なのか分かるはずがない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A