アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車学校に、入学した時の申込書とか念書って、免許センターに送られて共有されてるんですか?

A 回答 (5件)

公安委員会公認の自動車教習所は警察関係者の再就職先(悪く言えば天下り)になっている場合が多く、所長や運営陣などが警察OBの場合も珍しくありません。


公認の自動車教習所は、出身者の事故率が高いと所長が警察に呼び出されて「お前ん御処は何を教えてるんじゃ」とお目玉を食らうそうで、最悪、公認取り消しという、教習所にとっては死刑に相当する処分も行われます。さすがに公認取り消しは、卒業証明書の不正な発行などが理由のようですが、
公認教習所は、公安委員会や警察には逆らえないのです。

で、なぜ、運転者がどこの教習所出身かわかるかというと二つの可能性があります。

まず、免許取得時に試験場に提出される教習所の卒業証明書です。ここには氏名と教習所名が記載されていますから、それが履歴として残ります。

もう一つは、仮免の取得時に教習所が一括して代行するので、発行する公安委員会に出願者と届出代行者の名称紐づけされて履歴として残っている可能性です。

警察は文書や資料の保存が大好きな組織で、過去のデータは保存期間が過ぎても廃棄したいないという話があります。おそらく、教習所に対しても同様の指導をしているでしょうから、何かあったら、免許のデータベースから去就所を探して問い合わせはできます。
最近jは教習所の廃業が増えていますから、その場合はどうなっているのかは不明です。
    • good
    • 1

そんなことに何の意味もありませんからやらないと思います。

免許センターは免許取得に当たって、過去に欠格事由がないか調査します。今現在、何らかの免許を取得されているなら新たな免許を取得するのに何の問題もないと思いますが。
    • good
    • 1

ありません。

民間会社のデータが、国の機関に送られていたら、また、その逆の場合も、個人情報漏洩で大問題です。
    • good
    • 0

しません 別の会社です

    • good
    • 0

されないよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A