dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生です。
僕には付き合って3ヶ月の他校の彼女がいます。
昨日、今日でLINEの返信スピードが普段よりもだいぶ遅く、返信も素っ気ないというか冷たい気がします。
彼女の親に挨拶にしに行ってから態度が冷たくなった感じがします。しかし、挨拶はしっかりと済ませて彼女からは大丈夫だったと言われました。
けど、1週間くらい前にLINEで「離れたくない」や「だいすき」とは言われてました。この会話もあり余計不安です。心配しすぎなのでしょうか?それとも僕は冷められたと考えるべきなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 彼女はスマホは常に見てる(?)けどLINEが来てすぐ返すのは良くないと思って少し放置するつもりが3時間ぐらい放置してしまった。
    とかあるみたいです。しかし、今回はビーリアルの投稿もして30分後に返信が来ました。

      補足日時:2024/04/03 13:23

A 回答 (3件)

あなたの気持ちはとても分かります。



高校生ぐらいですと多感な時期でもありますので、色々な事が気になってしまうのです。

自分も高校生ぐらいの時は
・あの行動で良かったのだろうか?
・あの表情、あの言い方、あの言葉で良かったのだろうか?
・どう思われているのだろうか?
・情けないとか思われているのだろうか?
・恋愛経験や社会経験が少ないからこんなので大丈夫なのだろうか?
・なんかあの言い方とかあの表情が気になるな、、、、
などなどなど、色々な事を考えたりもしていました。

返信が遅い件も、不安になったり、頭にきたり色々考えていました。

それで短気を起こしてしまう事などもありましたが、そういう経験をしながらでも慣れたり成長しますから、とにかく
・今ベストを尽くす様にする!
・駄目なら真摯に反省して次の糧にする。
・時には開き直る
(人間誰だって失敗はあるのだから、少々の事でガタガタ言うんじゃねーよ!!とか、誰だって欠点や短所はあるのだから、他人に言っている場合じゃねーだろ!など、強気で考える)
ようにもしてみてください(^^)

悪い予感も的中したりしなかったりでしたが、肝心な事は何かあった際に冷静に対処する事でもあります。
色々な事を考えながらもきちんと検証したり自分磨きも怠らないようにして、少しずつで構いませんので色々な事に対応できるようになってください。
    • good
    • 0

どうして「離れたくない」「だいすき」と言われて不安に感じるのでしょうか。


普通逆ではないですか。
    • good
    • 0

気にし過ぎかと思いますが。

。。
むしろあなた、メンヘラ??
LINEじゃなく、電話の方が良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A