海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

こんにちは!!
私は今高校生ですが、何か一生をとうして
つきあえる楽器を探しています。
とりあえず自分の中で興味があるのは、
・ピアノ
・ギター
・フルートetc,,,
です。
これ以外でもいいので、
自分がやっててよかった!!または、
これはあまりよくない↓↓
というもの教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

 クラシックギターが良いと思います。

価格も一番安

いし場所も取りませんので手っ取り早いので自分も始

めました。練習する所も場所を選ばずでいいんじゃな

いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラッシクギターって安いんですかぁ!!
おじさんになったときに、
さりげなく弾けたらいいですね
参考にさせていただきます

お礼日時:2005/05/10 19:04

楽器として幅が広いものは 1:ピアノ 2:ギターだと思いますが、ギターのほうがエレキ~クラシックまで音色のバリエーションが楽しめるという点があります。

ピアノはシンセがあるけど(笑)。
双方とも歌の伴奏ができるので練習のしがいがあります。

手軽に楽しめ、披露する頻度はとにかくギターが一番有利です。

あとは音色で選んでみては。

ちなみにドラムやパーカッションは、他の楽器をマスターしてからの方が早く上手になる傾向があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさいすべてにお礼を書き込む時間がありませんでした。
皆様の回答を参考にさせていただいた結果、
友人の父が経営しているギターショップで
バイトをしながら、ギターを始めることにしました。
がんばります♪

お礼日時:2005/05/13 20:10

私はフルートとピアノを習ってます。

ピアノは小さい頃からやっていて、フルートはもっと後に始めました。

ピアノは上達にかなり時間のかかる楽器なので、今から始めるのは正直キツいと思います。ピアノといってイメージするような幻想即興曲やベートーベンのソナタは10年近くやらないと弾けないと思います。やる気さえあれば、多分何とかなるとは思いますが、高校生って忙しいし社会人になったらもっと忙しいし、その中で毎日練習時間を確保するにはよっぽどの決心がないと無理だと思います。

その点フルートはいい先生について4、5年きっちり練習すれば素人なら「上手いね」と褒められるくらいのレベルになれます。フルートの方が簡単というわけではなくフルートはフルートで突き詰めれば奥の深い楽器ですが、上達が早い方がやっていて楽しめるし練習時間が少なめでも長い目でみれば最終的にはある程度形になると思います。

ピアノも色んな楽器の基本だから将来別の楽器に転向する可能性があるなら役には立つと思うけど、できるだけ早く上達したいなら、フルートの方がオススメです。ギターは、ちょっと分かりません…。
    • good
    • 0

ピアノです!!


私は3歳の時からピアノをやっているんですが、本当にやっててよかったと思ってます。合唱なんかで伴奏ができたのもよかったんですが、なにより弾いてて楽しいですよ。
ただ、ピアノは特殊な筋肉を使うので、小さい頃から慣れているのと大人になってからはじめるのとでは感覚が違うかもしれません。
でもピアノは一時期でもやっておけば、お年寄りでもできる方はいますし、楽しみの一つになります。
ただ椅子に座ってひくだけで大掛かりな準備も必要ないですし。電子ピアノであれば防音もできますし。

ピアノでなくても音楽をはじめるなら是非楽しんでくださいね^^
    • good
    • 0

>これはあまりよくない↓↓


>というもの教えてください。

テナーサックス

とにかく音がでかい。日中屋外で練習するには、音が下品。夜向き。
せいぜい、ブルックリン橋のたもとでハドソン川に向かって吹くのが
似合いそう。
アルトサックスは多摩川の川原や、駒沢公園で練習していても
様になる。
なにより難しい
楽器が高い
消音が利かない
バンドを組むにも、ラテン系しかない
ジャズをやるには技量がいる
    • good
    • 0

私はピアノをおすすめします。



電子ピアノだと音も気にならないし、ヘッドフォンをつければ夜も練習できるのでいいんじゃないかな。
ただ場所をとるのが問題ですね。

ギターも手軽で始めやすいと思いますが、私も弦を押さえるのが難しくて断念しました。
    • good
    • 0

こんにちは。


私はピアノを習っていました。
自分に子どもができたら教えてあげられるし、
習っていて本当に良かったと思います。

ギターはFが押さえられなくて挫折しました(苦笑)

民族楽器なんかもなかなか他に出来る人がいないので、
自慢できるかもしれないですね。
個人的にはチャランゴをやってみたいです。
    • good
    • 0

幼少時はピアノ、小学生時に打楽器(主に小太鼓)、社会人になってからヴァイオリンです。



ギターにも興味を持ちましたが、手が小さくてコード全ての弦を抑えられないのと、握力がないので弦を抑える力がなかったようで、断念しました。
ピアノはまたやりたかったのですが、1人暮らし故スペースもなく、以前習っていたときに買ってもらったキーボードも従姉妹に譲ってしまい、更に壊されてしまったので断念。

ヴァイオリンを選んだのは持ち運びが出来るという点と、弦楽器の音色が好きだったからです。
単独でも演奏は出来ますしね。
サイレントヴァイオリンを持っています。
吹奏楽は肺活量がないと自分で解っていて、頭がくらくらするのでやめました(笑)

実家暮らしで一軒家、大きな音を出しても構わない環境でしたら楽器は問わないのではないでしょうか。
私の持つサイレントヴァイオリンは、サイレント、といいながら結構な音が出るので結局家では弾けてません(^-^;)
習いには行ってますけどね。
    • good
    • 0

こんばんは。


私も学生の頃7年くらいトランペットを吹いてました。
吹奏楽部に入部してましたから。
もし、質問者様がたくさんの人と演奏をしたい!と思うなら、吹奏楽やオーケストラやバンドなど、あなたのやりたいことに合わせるといいのでは?
トランペットは好きですが、#5の方がおっしゃるとおり、トランペットも家で吹けません。
音を小さくするミュートってものもあるんですが、いまいち吹いている気がしなくて・・・。

最近はフルート教室に通い始めました。
一人でも楽しめて、家で練習出来る楽器というのを考えてフルートにしました。
トランペットほど音は大きくないのでまぁまぁです。

ピアノも小学生の頃してましたが、これも音が大きい。
そしてピアノ自体が大きいの、あまり広いおうちに住んでない方はかなりの邪魔者かもしれません。
けど、一人で弾いて一番楽しい楽器ではないかなと思います。
一人でハーモニーができるからです。
その点ではエレクトーンも楽しいと思います。

あと、金銭面で言うと、リードを使う木管楽器(クラリネットやサックス等)はリードというものが割れるとその度に新しいものを用意しないといけないので、クラリネットとってもやりたかったんですが、楽器屋に通うのもちょっと手間に思えたのでやめました。

一つの楽器に絞って、ずっと吹き続けるとその楽器のことが色々わかるし楽しいとおもいます。
けど、一番気になるものから初めていって、合うものを探してはいかがでしょうか?

好きでも、合わないものはありますから・・。
(私は両方とも7年間続けていたトランペットとピアノがそうです。)
    • good
    • 0

こんにちは。

トロンボーンを吹いてます。

何ではじめたかといえば,学校の先生に言われたからです。音がでかいので家では吹けません。一人ではハーモニーができませんので,正直ひとりで吹いてもパっとしません。トロンボーンのための有名な曲はあまり,というか,全然ありません。

でも,そんな事は関係なく,トロンボーンがとても好きです。あまりよくない,なんて絶対に思いません。なぜなら,私は「音楽」が好きだからです。

あなたが音楽好きでさえあれば,どんな楽器とでも一生付き合っていけますよ!

何の楽器からはじめるのがよいか・・・ぶっちゃけ,なんでもいいと思います。替わりたくなったらその時に替わればよいのです。それで音楽の神様(いたとして,ですが^^)は怒ったりしませんからね。

#私が今から替わるなら,チェロかなあ・・・トロンボーンの神様,もしもいたらごめんなさい(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!