アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すいません、
お恥ずかしいですが、
勉強不足で知識がないため
教えてください。

学習能力も窺えましたのであきらめず持続することが大切


学習能力も窺えるとは
子供でもわかりやすい言い方にすると
どう言う意味ですか?

A 回答 (7件)

・学修能力がどの程度か察しがつく


・どれくらいの力かだいたいわかりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな方の意見を読んで、
一番これかなーと思いました!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/10 11:00

はっきり言えば、


【学力はいま一つですが、学習しようとする意欲は感じられました。】
ということかと。

なので、決して否定的にとらえずに、
ポジティブに前向きにとらえて、これからも頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!^_^

お礼日時:2024/04/10 11:00

“も” や “ので” を接続に用いているため


NO1~2の回答者さまの見解のように
良くも悪くも解釈できるような
曖昧な文章となっている
と個人的には思いますね。
とにかく
“も”の前に、何か言わんとする
枕意味があるはずですから
それが判らないようであれば、推測の域は出ないでしょう。

日本語難しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
とても勉強になります。
ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/10 10:58

「あまり高い能力がないのは分かりました」→「だけど諦めずに続けて下さい」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい!ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/10 09:45

出典:weblio国語辞典



窺える
読み方:うかがえる

窺えるとは、物事の全体像や本質を少し見る、または理解することを指す言葉である。直接的な観察や経験からではなく、部分的な情報や間接的な手がかりから全体を推測する行為を表す。例えば、一部の行動や言葉から人の性格を窺う、ある現象から未来の動向を窺うなどの用途で用いられる。また、物理的な視覚に限らず、抽象的な理解や予測にも使われる。窺えるは、情報を収集し、分析し、理解する過程において重要な概念である。

もっと解らなくなりますね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい笑
でもご丁寧にありがとございます!

お礼日時:2024/04/10 09:45

窺えるとは、推察できる、感じ取ることができる、といった意味で用いられます。



「学習能力も窺える」とは、大人でもいまいち意味不明ですが、強いて言えば、「あなたの能力がないことは推察できたので、諦めずに持続することが大切」という意味にしか思えません。

つまりもっと簡単に言えば「バカなんだから持続するしかないだろ」と言いたいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/10 09:46

この場合での「窺える」は推察できる、感じが受け取られると


いう意味だと思いますので、
学習能力があるのが見る事ができた。とか
学習能力があるのを感じ取る事ができた。とか
でいいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです!ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/10 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A