dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男社会でマウンティング要素になるのは主に顔、身長、学歴、職業、収入だと思います。

これらを総合的に見て「コイツと俺はどっちが上か」を無意識に判断しますか?
社会人の方、教えて下さい。

A 回答 (5件)

社会人なら人脈がデカいと思います。


仕事の取引先が大手だと結構自慢になったりするんじゃないでしょうか。
どこどこの会社の何々してる人と飲みに行ったとか。
もちろんお仕事の実績も重要でしょうけど。

社内や部署内の関係なら人柄重視…たとえば器の大きさも加味されるかもしれません。部下を大事にしてくれる上司で面倒見のよさから部下や後輩に慕われてるとか。
男社会とはいえなかなか口には出さなくても見ている人はちゃんと見ているのではないかと。心のなかで「コイツやるな…」って密かに認めてたり。
    • good
    • 0

上にいる人ほど、無意識にマウント取ります。

    • good
    • 0

「この人は私より圧倒的に優れている」という感じは何度もありました。



でも「コイツと俺はどっちが上か」なんて考えたことはないですね。
私の方が優れている場合もあるし彼の方が優れている場合もありますから。
    • good
    • 0

ご質問であげられたような項目で判断したことなど、一度たりともありませんでした。

    • good
    • 0

上下として人をみて認識しているうちは、真の人間としての生を生きたという感覚を得られるであろうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A