アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Don't let me down!
私をがっかりさせないで!

上記は、相手を励ますときによく使われる表現です。
make、get、letなどの使役の違いは理解しているつもりですが、こと提示文について、letをgetに変えた下記表現については、ニュアンスの違いが釈然としておりません。

Don't get me down!

つきましては、簡単な質問で恐縮ですが、ニュアンスの違いについてご解説願います。

A 回答 (2件)

get の方が、意図的・直接的・能動的に「気分を落とさせる、落ち込ませる」のニュアンス


let の方が、本人の意図とは関係なく、成り行きで「気分を落とさせる、落ち込ませる」のニュアンス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

非常に勉強になりました。
更問させてください。
上記の意味を考慮して、それぞれの文章を和訳するとどうなるでしょうか。

お礼日時:2024/04/27 15:13

私の手元にあるUsageはご質問の2つの言い回しについて次のように説明しています。


get(someone)down=to make someone unhappy [syn]=depress
let(someone)down=to make someone feel disappointed because you have not behaved well or not done what you promised.

つまりget me downは理由の如何にかかわらずこちらを悲しくさせたり落ち込んだりさせた場合であり、let me downはうまく対応しなかったり約束したことをやらなかったりと明確な理由があって、こちらをがっかりさせた場合という違いがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

非常に勉強になりました。
更問させてください。
上記の意味を考慮して、それぞれの文章を和訳するとどうなるでしょうか。

お礼日時:2024/04/27 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A