プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場で受けるストレスはどう消化すればいいですか?

50代の男性上司に、
・セクハラのような陰湿さまではいかなくとも、手を触れられたり、「も〜」のような感じで体を寄せらる
・浮腫んでいたのか「今日なんか顔が怖い、かわいくない」と言われる
・湿気が多い日には「髪の毛がすごいことになってるね」
・「今まで黙ってて言っちゃいけないとは思ってたけど言って良い?〇〇に似てる(キャラクター)。言っちゃったごめんね」
見せられたのは、決して似てると言われて嬉しくないようなキャラクターでした。
→これに関しては男性上司が居眠りをしていて、部長に気づかれ焦り、雰囲気を誤魔化すために、話題を振ってきました。

私は、毎回愛想笑いしかできません。
どう消化すればいいか分かりません。
好きでこの顔じゃないです。
その人に言われたところでと思う分、彼氏や友達にも本当はそう思われてるのかと、落ち込みます。

せっかく続きそうと思ったのに、何度転職をしても、一定数こうゆう人がいて、変えたところでと諦めてしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 私は24歳女で、入社して2年目です。

      補足日時:2024/05/01 14:56

A 回答 (8件)

まず手書きでも良いので


〇月〇日:〇時に(氏名)から△△と言われた(もしくは触られた)
とメモっておきましょう。
スマホで録音などがあれば尚良いです。

そしてある程度の証拠が揃ったらハラスメント問題に強い弁護士さんに相談しましょう。メモのひとつひとつが慰謝料をアップさせると思って頑張って下さい。
    • good
    • 0

酒、タバコ、ギャンブル、犯罪以外などで、ストレスを発散する。

    • good
    • 0

上司の上司や 総務に相談できないんですか?


本来はその辺で解決しないと。
裁判沙汰にするにしても会社で味方を作らないと、その会社じゃ働きにくくなる。
弁護士ちらつかせたら、セクハラがパワハラに変わるだけかもだし。

そうなると、転職してもその職場でまた出てくるんでしょ?まぁ、転職時に 「前の職場でセクハラ受けて訴えたら居づらくなった」で雇ってくれる会社なら問題ないかもですけど。

気持ちは痛いほどわかる。男の場合ならもっといいアドバイスできるんですけど・・・
    • good
    • 0

セクハラ日誌を付けましょう


日付、時間、場所、どんなことを言われたか(出来たらレコーダー録音する)
1ヶ月程度溜めて、その上司の上司に証拠を持って報告しましょう
    • good
    • 0

証拠は取りましたか


その人の上司または会社に相談しましたか
    • good
    • 0

手を触れられる、身体を寄せられるは、もうセクハラです。

ハラスメントの予感がする時は、スマホの録画機能で音声だけでも録音してください。あと、日記に記すことも証拠としては有効な手段になります。
このようなバカジジイはどこにでも転がってます。愛想笑いなどせず、一度睨みつけてみてはどうですか?それで何か言って来たら、一言「セクハラしないでください」と、意思表示してみて下さい。案外、バカジジイは弱いですよ。
    • good
    • 0

無視ですね。


私なら。
むくんでるよ、「こういう顔です」
髪の毛ぐちゃぐちゃだね、「こういう髪です」
モラハラとかセクハラ、は相手にしないのが一番、
触ったら、大げさに逃げる。

周りがみていられなくなって、「もうやめてください、嫌がってるじゃないですか」といいだす。
「いやなの?」と聞いて来ても、「何がですか?」と聞く。

私は、仕事以外で話しかけられても、
席を立って聞こえないふり、してたり、
誘われても全部断っていました。

とにかく話さない、お人形さんみたいね、と。仕事以外は、人間関係が選べないので、席替えを頼んだり、足が臭い男がいたので、
上に言って、、あの人の足が尋常じゃないぐらい臭いので席替えしてください。とか、言って良い環境を手に入れていた。快適にしないと。

勝手に、コーヒーをドリップして、私にくれる人がいて、
机に置いていくので、コーヒーは飲めません、とも言わず、そのまま、
置いたやつが片付けろ、と思って、さよならーーって帰っていました。
その人は毎朝、コーヒーをドリップし続け、私の机に置く、
断ったことも片づけたこともありません。その人が異動になる5年間。
砂糖とかミルクとかいる?と聞いてくるので、いりません、と。(コーシーがね)

無視です、無視、関係ない人なんだから、ストレスになるでしょ?
社交的ではない、というのを思い知らせよう
    • good
    • 0

上司の認識の甘さが問題であるは間違いありません。


またハラスメントを擁護する訳ではありませんが、そういう問題の一部は人間関係の構築によって改善されます。

親世代の上司相手だと難しいと思いますが、例えば気心が知れた人に言われても冗談として流せる程度の事だと思います。


手や体をさわるというのはちょっと違うと思いますが、話のネタとしてかわす術を身に着けるべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A