プロが教えるわが家の防犯対策術!

抽象的な書き方になりますが、仕事で無理してるなと感じます。

朝5時に起きて帰宅は21時。幸い土日祝は休みだがこれが毎日。

仕事も営業管理職で売り上げの事や、資料作成など、、、
でも皆当たり前ですよね。出世して良い給料貰って良い生活がしたいですよね。

管理職ですので、社員の事など人事部とも連携する事も多々あります。鬱になる人、ハラスメントなど細心の注意が必要です。

ライバルに負けては降格になりますし仕事のポジションがなくなります。

芸能界を見ててもその様に見えます。

そのためなんとかそれに見合った給料はいただいているかなとは思ってます。

しかしその様なフレーズで悩みを相談すると、身体がが大切。休んで当たり前、人に任せて当たり前、上司にしっかり頼るなど、怒って書き込んでいただく人が多くいます。

それでしっかり給料いただいてるのでしようか?

自営業や経営者は成り立ってるのでしょうか?

ウェルビーイングの時代です。確かに無理は禁物で身体が大事ですが、仕事を休んだり仕事時間を極端に減らしてまで働き方改革ですか?今、その様にすぐ言う人は労働時間が大変な事は知ってるのでしょうか?

朝現場に直行なったり、休憩時間増えたり、お昼時間しっかりとる様にと言われて単純に喜んでるだけではないでしょうか?

しんどくなったら診断書持って会社に提出して、休職して給料何割か貰えば良いんだよと思ってませんか?文句ばかり言ってたらその内どの様にかして退職させられますよ。
会社の人事部もその辺のプロですから。私たち管理職内でもそんな人ブラックリストに入ってます。私の部署に休職から復帰するなよと根回し必死です。

話は少しそれましたが昔は労働時間がきびしかったが、今はしっかり休んで、残業もなく、人間問題もなく給料も変わらず貰ってる人、特に40代以上の人どれくらい居ますか。

今考えたら無理な労働は間違ってたなと思ったらその経験話をを教えてください。

A 回答 (6件)

朝5時に起きて、何時に出社なんですか?



昔はモーレツ社員が当たり前で、労働時間という概念など無く、24時間働いたものです。過労死という概念も無かったようです。

夜9時に帰れるなんて夢のようだそうです。

また、自営業は何の補償もなく、(有給・土日・産休・育休・労働時間・労災・退職金等々、)休んだら即・収入減です。

今も昔も働いてお金を貰うというのは大変な事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝5時に起きて5時50分に家を出て6時1分の電車にのり6時55分に会社につきます。お昼は食べたら終わり休憩は無し。20時ジャストで帰らないと労働時間の問題があり(ご存じと思いますが)20時1分でもアウトなのです。
私は中間管理職でしたのでその辺は多少オーバーしても大丈夫でしたが、部下が残業時間に引っかかるので上司である私が仕事を切り上げて帰らないと
部下は帰りにくいものです。そんなに仕事してても売り上げノルマは達成しないときがあります。本当に仕事ってしんどいです。

お礼日時:2024/05/04 23:33

>昔は労働時間がきびしかったが、今はしっかり休んで、残業もなく、人間問題もなく給料も変わらず貰ってる人、特に40代以上の人どれくらい居ますか。



50代です。どのくらいの比率がそうなのかは知りませんが、少なくとも私は労働時間、労働条件は良くなっていき、給与(昇給)も世の経済などが困窮した際でも下がらないどころか、より上がったりとなっています。

会社に「してもらった」のではなく、そうなるようにしていっただけです。

例をあげれば、営業なら、売り込みに行くより、何かあったら相手方の方からくるような仕組みとなるようにしています。人事関連では育休や小病棟による休業も必要ならば気兼ねなく取得や復帰ができるようにしますし、それに関して、受けた方が良い制度や保障等があれば案内程度はします。

人事がそういうことに時間を割く=コストが増える となるならば、それをねん出できるようほかの人事関連業務を効率的にできるような仕組みやシステムなどを作ります。

>私の部署に休職から復帰するなよと根回し必死です。

「朝5時に起きて帰宅は21時」と長時間労働のうち、必死に根回し、、という消極的解決のために労力を費やすのってもったいないと感じますが。
あなたの論理で行けば、それも給与の出る労働時間ですが、労働時間をどう考えているのでしょうか?

同じ労力を使うなら、復帰してくる人がより快適に仕事ができる環境をつくることに使えば、横展開も簡単で、自分自身も快適になると思いますが。

休業からの復帰の人が腫れもの扱いされがちですから、ならばとむしろ自分のところに来てもらって一緒にそういう環境構築のパートナーとしてやってもらう方が実体験者でもありますから、喜んで力を貸してもらえますし、参考になることも多くありますし。

>私たち管理職内でもそんな人ブラックリストに入ってます。
といういことはあなただけではないということですね。
もったいないですね。

同じ一手なら、私がやる一手とあなたたちがやっている一手、どっちがいいですか? 雇用側(経営陣)はどちらを好むと思いますか?

できない理由を並べたてて、消極的解決法をとるよりも、できる方法を考えて試行錯誤する方が建設的だと思いますし、楽しいと思いますが。

やらなければ、失敗のしようがありませんから、選びがちな人は多いですが、「やったことがある」という大きな成果を全く得られません。

そのベクトルの違いによる結果というのは、驚くほど差が出ます。
半年もあれば全く違う、、という風になります。

現状つらいなら、視点をかえてみられてはどうでしょうか?
あなた自身が休業した人に対して消極的な見方・扱いをしているから、その立場になることを恐れているのかなと思います。
つまりは自分自身で自分を苦しめているようにすら移ります。

ちょっとずつでよいので、自分を楽にする方法・考え方ができるようにされるとよいのかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。夜中までの得意先の飲み会や休みの日のゴルフなども昔は耐えられないくらい嫌でしたが、年を取り得意先の経営者や代表者が同年代になり、その付き合いをする事によって平日の仕事が楽になる(要するに得意先と仲良くなるので)
病気になるとそう言う付き合いが減る。となると平日の仕事がスムーズでなくなるのです。要するに仲良かった友人と疎遠になった時と同じ感覚です。リズムが狂うと言うか。ですから自分が楽にならないのです。

お礼日時:2024/05/04 23:40

私は20代後半から30代中番まで夜中迄、毎日のように残業していました。


ただ心身共に苦になるほどではなんとかのりきれました。
もし、あなたが今心身共に辛い状況なら周りの方が言う通り、無理はしない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も30代までは夜中まで仕事が耐えられなかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/04 23:41

自分が凄いとアピールしている雰囲気がします。

仕事に人生を捧げて幸せですか?会社に認められて素晴らしいと思いますが。。。
精根尽きて自宅で眠るだけの毎日で休日も休息するだけなのかも知れませんね。
自分以外は薄給の低レベルと思われてる見たいですがそれで良いのかなぁ?
家族や子供を幸せにして笑顔を見るのが素敵な人生だと思うけど。。。価値観の相違を感じました。
仕事に捧げる人生は無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いとは思っていません。仕事に人生を捧げなくてどうして給料もらってるのでしょうか。無理しないでとかアドバイスを頂ける方は管理職を経験されましたか、自営業なら経営者になったことがありますか。
嫁の実家が金持ちでと言っている人は、確かに早く帰るし出世もしていません。その辺の給料との両立を教えて頂きたいのです。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/04 23:44

20年前→有給捨てるの当たり前、会社の行事には休日でも強制参加。

上司のパワハラ当たり前。休みでも、勉強会参加、資料作り当たり前。サービス残業当たり前。
現代→有給全部消化できる。コロナのおかげで会社の行事ナシ。勉強会、資料作り勤務時間内で終わらせる。パワハラ上司はすぐに左遷になるので、役職者は部下に凄く気を使う。サービス残業ほぼナシ。
40代以上ですが、専門的資格職なので給与、条件のより良い職場に転職可能です。管理職の話が出た時はお断りしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羨ましいですよ。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/08 06:56

私は朝6:00に起き仕事から帰ってくるのは21:00の時期がありました



でも、それはそれで、給料も沢山貰っていたので大満足です

問題は給料を勤務時間の割合です

勤務時間が長く、給料が少ない、ではやる気を持てません

でも、勤務時間に対して、給料を十分貰ってる場合は不満は抱かないのでは無いでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題は給料を勤務時間の割合です
そうですね。その通りです。
私も同じ時間の時ありましたが、部署移動で5時に起きる事になった時は1時間早く起きないといけないのは全然違う事を痛感しました。22時半から23時には寝ないと1週間持ちません。すると帰宅してからの時間がありません。それが辛かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/05 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A