プロが教えるわが家の防犯対策術!

53歳男です。40代前半で糖尿病発症、HbA1cは10.4でした。
病院の先生の指示通り3ヶ月で15キロ体重を落とし6.5まで下がりました。
その後約10年は病院に通いながら7.2くらいまでで抑えていましたが2年ほど前から8.0くらいまで上昇していました。体重は8キロほどリバウンドしていました。

そのせいもあり昨年秋に脳梗塞になりました。幸い後遺症もなく2週間の入院で済み体重を5キロ落としてここ半年HbA1cが6.5で保っています。

糖尿病の先生が眼底検査と言うので、先日眼科に行きました。すると動脈硬化が見られると言わ
れ3ヶ月毎に通院となりました。

正直眼底検査の重要性も知らず、また動脈硬化など私には無縁と思っていました。

数年前から冬寒い時手足の先が冷えます。極寒の時はカイロや手袋で防げるのですが春先や
秋口の平年より寒い日など耐えられないくらい冷たいです。

それどころか、歩いていると足の太ももの裏や座っていても脚全体がしびれてきます。少し痛いです。
糖尿病の先生も、脳梗塞の先生も血糖コントロールを言われます。併せて血圧も言われます。
これらも10年前はくら150/90くらいありましたが今は130/80前後です。
また先日脳のMRIも半年検診で撮りましたが問題なしでした。

これは動脈硬化の始まりでしょうか。最近特に気にしてるかか脚は殆ど1日中しびれています。
糖尿病の先生からロスバスタチンの薬は処方されて飲んでいます。

A 回答 (1件)

下肢の痛みの原因は


動脈硬化、貧血や低血圧による血流不良、高脂血症(高コレステロールや高中性脂肪)、血管に狭窄がある、糖尿病による痛み、脊椎からくる神経性の痛みなどがあります。
症状だけでは判断できません。

SPP検査をして血液の流れに異常がないか診て、その後エコー検査でどこに問題があるが見て診断ができるかと思います。  
これらの検査は循環器内科や血管外科でできるので、主治医に相談して紹介をしてもらうと良いと思います。

動脈硬化は治りませんが、ストレッチ状況を改善することは可能です。下記を参考にしてください。

https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP88 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/08 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A