アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時間とは存在者の歴史ですよね?

A 回答 (6件)

質問者さん個人にとってはそうなのでしょう


「ですよね」と自ら言い切っているのですから
「はいそうです」以外の回答を受けつける気はないという確かな証拠
    • good
    • 0

存在者の歴史なら長くても100年で終わります

    • good
    • 0

(時間T)を語るなら、「複数の時間の正体」を知る必要が有る。


「複数の時間の正体」を知らずして、時間を語るなかれ。
①移動時間 ②作業時間 ③存在時間

①移動時間は移動速度で変えられる
②作業時間は作業速度で変えられる
しかし、この二つの時間は、全くの無関係で有る。

③存在時間、これは、移動速度でも、作業速度でも変えられない。

愚か者は、全く無関係の複数の時間を、
ごちゃまぜ思考して居る事にさえ、気付かない。

気付くか?
気付かないか?
ただ、それだけの事だ。

下記の記述は、
宇宙Sの始まり(ビッグバン)から、消滅迄(ビッグクランチ)(特異点1~0~1の謎)

宇宙Sは、出現と消滅を繰り返して居る、理論と数式で有る。

宇宙時間方程式(T)=(M±)±(E±)


By 逆転地蔵  ♪♪(=^・^=)♪♪

    • good
    • 0

自分の過ごした時間がどんなに暗くても


そこで得た思い出の訂正は出来ませんよね。
タイムマシンはないし、記憶は生涯付きまとう。
暗い思い出を与えた人々は地獄の果てまで、
呪いの対象でしかない。
同窓生は逢わないことが平和と
思うしかない。
    • good
    • 0

時間と存在者と歴史感の誤りは、近代の拡張主義や進歩主義が破綻した原因と指摘しておきます。


 歴史観の側面から論ずれば、時間を「過去」「現在」「未来」の三つに分割して、その直線的な進歩の延長上に、ユートピアの未来図を描き出してしまった点にあります。
 そのため「過去」といい、「現在」といっても、もっぱら「未来」のために手段として奉仕する以外になく、そうした「未来」が、いかに生あるものを食いつぶし、歴史を蹂躙してきたかは、再言するまでもないことでしょう。
 やはり、「歴史観」の機軸となる「時間観」の転換が必要だと思うのです。
 人間にとって、最も切実にして重要な「時間」とは何か・・・それは、人間的営為とは無関係に、過去から未来へと過ぎゆく「無機的な時間」ではなく、人間によって「生きられる時間」、人間がもつ生きる精神の内奥と、深く響き合っているような「生きた時間」の感覚です。その点、ベルジャーエフの「歴史観」「時間観」は、たいへん学ぶべき点が多いのではないでしょうか。
 「歴史においては、一筋の直線をなして実現する善の進歩、完全性の進歩・・・それによって未来の世代が過去の世代よりも高いところに位置するというような進歩は存在しない。
 歴史においては、人間的幸福の進歩も存在しない。・・・あるのはただ存在の内的諸原理、たがいに相反する諸原理、光明と暗黒と、神と悪魔と、善と悪との諸原理の悲劇的な、いよいよ深いところに達する開示のみである。
 この矛盾の開示に、この矛盾の示現にこそ、人類の歴史的運命の至高の内的意義がある。もしわれわれが人間意識の歴史におけるなんらかの進歩を主張しうるとすれば、その進歩は人間的存在における悲劇的矛盾の内的開示の結果としてあらわれるこうした意識の先鋭化である」
こうしたベルジャーエフの知見について、
質問者さんはどう思いますか。
    • good
    • 0

歴史は時間の一面でしかありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A